• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっち222のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

クレバーシールド施工









疎水性のガラスコーティングです

5月の車検時に、クリスタルキーパーをしてもらおうと思っていましたが、

こちらは、3年耐久と施工前に鉄粉除去とポリッシャーの下地処理をしてくれるとのことでクレバーシールドという所へお願いしました

こちらは、コーティングを専門にしている会社でベテランの2人が1台づつ施工してくれます。

施工直後はもちろんピカピカツルツルです。
3年間ノーメンテでどこまで保つか楽しみです。

保証書も付いていました。

ちなみに、4月の洗車時には昨年中自分でかけたマジックウォーターは、ほぼ効果を失っていました。
Posted at 2016/04/30 23:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月21日 イイね!

リムガードのイケてるタイヤしりませんか?

リムガードのイケてるタイヤしりませんか?フロントタイヤのヒビが気になってきたのでそろそろ交換したいんです。







去年購入したハンコックV12
リムガードが小さいのが残念
リムガードしてません(ーー;)







これは交換したい
BS プレイズPZ-1

リムガードが大きくて、ちゃんとリムガードしているのと、見た目も好み



ちなみにこちらは、ピレリcinturato
小さめのリムガード


225/40R18に8.5Jのホイールだと
ハンコックと変わらないかな〜


今はプレイズに 225/40R18のサイズが無いようで、かつ高い!

1万円前後で、うるさくないリムガードがしっかりしたタイヤ
知っている方いたらコメント下さい。
Posted at 2016/04/21 10:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月16日 イイね!

夏タイヤに交換&HIDバルブ交換



釧路も雪の心配無くなり、暖かかったので交換しました


同時に、ずっと前に買ったHIDバルブ6000Kに交換。

作業はジャッキアップしたついでにタイヤハウスからアクセス

写真を撮ったけど、何故かみんからにアップ出来ないので、口頭で

バルブ外すのは簡単たけど
付ける時が大変です。

経験上、バルブのコードは後から付けるべき。
バルブは90度右に回して取り付けます

こつは急がば回れで
バンパー外すか、タイヤハウスからアクセスが結果的に速いかな

もうやりたくないけど、交換したバルブは青すぎで、近々ケルビン落として交換必要な感じ。
元々、オクで購入した名もなきバルブなので、本当に6000Kかも不明。見た感じ7000K〜8000Kはありそう



空焼き中
かなり青い(・_・;



かなり青いです
ポジションと色を揃えたいので
ちゃんとしたのを買おうかな

Posted at 2016/04/18 12:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/323634/47185953/
何シテル?   08/31 00:03
すっかり?落着き 見た目路線へ変更です。 まずは車高落として、ツライチにしてと スマートにカスタムしていきたいです。 上記は完了しました。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

乾式7速DSG クラッチ水やりですべり解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:49:44
インドネシアタイヤメーカー Economist ATR-K 165/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:24:33
KYO-EI 協栄産業 Bimecc B42B ラグボルト 輸入車用 M14xP1.5 テーパー60° 首下33mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 00:30:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
DBA-1KCTH 1ZD 快適な車です 家族にも好評 パワーが無い以外は気に入っ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
憧れの 「刀」 設計が古く、重い、遅い、と400より良いところがなかったが、 「刀」 ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
2台目のバイク   甲高い排気音が印象的 タイヤもラジアルで コーナーでの安心感があった ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買ったバイク プロアームで、特徴的だった。 八王子から青森まで走り、フェリーで北 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation