• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼ@福島の愛車 [アルファロメオ アルファブレラ]

整備手帳

作業日:2009年7月22日

フロントスピーカー交換~♪ その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
交換する準備が整ったので、交換作業を開始します。
最初は助手席側からで、窓を全開状態にしておいてからパネル下部に手を突っ込んでピンを外します。
パネルを上方に持ち上げれば簡単に外すことが出来ます。
この方法は国産車とほとんど変わらない作業です。
2
ドアノブの外し方が?だったので、外さずにパネルを立てかけたままで作業を進めます。
3
ドアスイッチアッシー裏のカプラーです。
これは爪があるので外すのは簡単。
4
ドアパネル裏側には、?な紙が・・・
5
取り外した純正スピーカーはイタリア製です。
6
先に準備しておいた2枚重ねバッフルボードとスピーカーをパネルに仮固定して、窓ガラスと接触しないか確認します。
7
一度窓を閉めてから、スピーカー裏側にレジェットレックス(制振材)を貼り付けます。
8
その上に吸音材を貼り付けます。

レジェットレックスの手持ち在庫が少なかったので、デッドニングはとりあえずココまでにしておきます。

その4へ~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー交換

難易度:

87890KM オイル交換🚙🇮🇹

難易度:

乾燥させたテールランプの取付

難易度:

右テールランプ浸水

難易度:

パーキングセンサー故障 

難易度: ★★

バッテリー交換とか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族の為にアルファ147を手放しましたが、4年前に試乗したブレラの強烈な個性が忘れられず・・・(笑)セレナは遠出・奥様用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
アルファの世界から一度離れましたが、あの感触が忘れられず戻ってきました。
日産 セレナ 日産 セレナ
2007年9月5日納車のファウンテンブルー! 家族のために乗り換えました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ボクサーサウンドが最高でした!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
かなり気に入っていましたが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation