工賃をケチる意味でも、DIYでできるアイテムを買って発泡スチロール(お買い物をしに行った際に、食品を入れるため)の中に入れておいたものを早速取り付けました。まずは、ドアハンドルエスカッション。純正よりも若干安く、かつリアドア部分も付属していたので、Amazonで買いました。BeforeAfterBack Door(日陰で差がわかりにくです)次に、憧れのタコメーターです。スイスポに乗っていた時は、燃費を気にして頻繁に見ていたのですが、慣れないので結局取り付け後もフィーリングでギアチェンジしていました(笑)そして、本命のドラレコです。YouTuberさんが結構アップしてくださっていたので、とても参考になりました。素人の割には、まずまず配線も頑張れたのではないかと思っています。最後は、ワークス風にステッカーチューン♪