• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

MX-30

MX-30 MX-30は、これまでの硬派なマツダのイメージの乗り味とは異なり、相当マイルドといいますか、優しい乗り心地らしいですね。
それもそのはず、開発責任者が女性の方とのこと。
デザイン的に個性的になっており、CX-30と好みが大きくわかれるところですが、テーマが「自分らしく」ということもあり、女性に選んでもらえるように作って来られたみたいです。

私としては、デザインは(乗ったことないけどおそらく走りも)CX-30の方が好みではありますが、妻に合わせて乗り心地を重視するならMX-30を選ぶと思います。
フリースタイルドアは使い勝手が未知数ですが、私の場合は夫婦二人だけなので、返って荷物の載せ降ろしも後部座席のドアを開けるのに移動せずに済むので、意外と良いのかもしれません。
でも、まぁ現実的にはボディサイズが大きいので、取り回しの点から厳しいような気もしてしまいますが(税金が高いでしょ!っと、ツッコミを入れられそうですが)。

開発責任者の方は、初代NAロードスターのオーナーらしいのですが、「先見の目があって、稀代の名車に惚れ込んで選んで乗理続けている」というのがセンスがあるといいますか、羨ましいと思ってしまいます。
振り返れば、FDを買おうとした時期もあったので、なんで買わなかったのだろうと過ぎることもあります(当時は4型の265psで、ラグジュアリーなRSを検討していましたが、RBバサーストあたりがベストチョイスだったように思います)。
そう考えると、マツダのフラッグシップともいえるRX-Visionがいつか出てくることを期待して待っているというのも、人生の楽しみの一つといいますか、マツダさんに夢を託したいところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/08 10:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーシエラのオプションを考える http://cvw.jp/b/3237299/48603731/
何シテル?   08/16 16:51
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation