
今のご時世、MT車に乗りたい人は「MTモデルがラインナップされているだけでもありがたい」とメーカーさんに感謝しているくらいになってしまいました。
ただ、やっぱり乗っていると「単にMTを操作しているだけでも楽しいのだけど、どうせならスポーツしてくれていた方が嬉しい」というのはあるのではないかと思います。
「カーブ(峠)に飽きたから、直線(ゼロヨン)に移行した」という方のように、パワーがない車で楽しみたいという理由がなければ、の話ですが。
何が言いたいかと申しますと、同じMT車でも、例えばヤリスやカローラの6MTとスイフトスポーツで迷ったのであれば、スイスポの方が面白い、ということです。お金があるのなら、GR86/BRZがいいでしょう。GRヤリスは日用ユース範囲からちょっと出ちゃうかな。
私の場合はお金や乗り心地のことを気にしてアルトFにしただけですが、マニアな方の中には、わざわざ中古のL275Vミラバンで探して改造される方もいらっしゃるようです。
ただ、世の中には絶妙に良いところどりをした車があるのも残っているもので、最後の砦はシビックではないでしょうか。
ドリキン土屋さんも言っておられましたが、「開発者が乗って(素性の良さをわかって)欲しいと思ってわざわざMTを設定した車」に値するのではないかと思うのです。
うちの親父、買っちゃわないかな〜。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/10/09 15:26:53