
ノア/ヴォクシーのティザーサイトが出ているようですね。
どちらもオラオラ顔となってしまっていますね。昨今の流行で、ファミリーちっくな優しい顔の標準車は売れないのでしょうか。
ミニバンのベースはノアで、ネッツ店用がヴォクシーだったかと思うのですが、ラインアップ統合でノアに統一されるという噂がもありましたが、結局売れ行きの良いヴォクシーを残すことになったのでしょうかね。
ホンダのステップワゴンも新型が春に発売予定のようですね。
ただ、毎度タイミングが悪く、トヨタが先んずるので、お客さんが持っていかれてしまうのではないかと懸念してしまいます。
ティザーサイトの外観プロポーションを見ると、2代目のステップワゴンのような印象があります。
現行はドライバビリティで運転も楽しく、またスパーダもカッコ良くて、個人的にはもっと売れてもいいような気がします。
今度は、わざわざ標準車とスパーダの2種類を作るのでしょうか?利益が出るなら良いですが、スパーダだけのモノグレードにしても、エアロ系をモデューロにしても良いような気がします。
最後に、ネット記事で知ったのですが、ひっそりとエスクードが姿を消していたのですね。
マニア受けのラダーフレームからモノコックに変わり、エスクードがエスクードでなくなってしまった感はありましたが、そこそこ良い車だったようです。
が、価格が1.6Lターボでオプションをつけたら300万円になってしまうのは、スズキを低く見られたくはないのですが、ちょっと勘違いしてしちゃったように思えます。
でも、私はスイスポAWD(ALL GRIP)を期待していますよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/12/11 18:18:08