
フェアレディZの試乗動画が次々にアップされていますね。
デザインはどうでしょう?
個人的には、二十歳前後にZ32がたくさん走っていて印象深いこともあり、あまり初代から三代目までのオマージュされているデザインはピンと来ないのですよね。
性能的には、Z34→RZ34ということもあり、実はビックマイナーチェンジという点も非常に残念なところです。
まぁ、GT-Rの使い回しよりは良いのかもしれませんけど。
きっと開発陣も、新型シャシーから作りたかったに相違ありません。
86/BRZにしても、シャシーのキャリーオーバーは致し方がないところということでしょうか。
完成形として、受け入れるしかないのが時代の流れのようです。
センターコンソールにある3連メーターは、個人的には、水温、油温、油圧にしてもらいたかったです。
これらの3つは、メーターに表示されるみたいですが。
Zとスープラだとどっちが買いか?となると、好みや思入れになるのでしょうが、どっちかと問われれば、私はスープラの方です。
中古のZに乗るならば、塊っぽいZ33がいいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/07/23 12:32:53