
日産のキックスが現行ノートのe-POWERに載せ替えをしたみたいですね。
続けて、エクストレイルも新型の4代目が登場しましたが、なんだかデザインが似通っていて、ウナ丼さんが同じ動画を2回あげたのではないかと錯覚してしまうほどでした。
どうせなら、ジュークをそのまま出してしまえば、そこそこ売れるのではないかと思うのですが。
しかしながら、日産のラインアップを眺めていると、e-POWER率が高いですね。
まともに売れている純ガソリン車なんかは、軽くらいなものではないでしょうか。
あと気がついたのは、価格帯の上昇です。
はっきり言ってエントリーモデルがありません(超古いマーチしか)。
マツダみたいなブランド化をするならわからなくもないですが(とはいえ、マツダ2がラインアップされている)、どこを目指しているのでしょう。
キックスは280万円、エクストレイルは320万円。
せめて普通車なら乗り出し250〜300万円に抑えたいところですが、それも叶わない感じですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/07/23 13:05:54