
最近、ふと気になった車です。
まずは、マイチェン後で変わった現行フォレスターのヘッドライトです。
確かに、スバル顔のイメージの共通化(たぶんレヴォーグ)を図る意図は理解できなくはないですが、いくらなんでもちょっとやりすぎ感が否めないです。
やっぱり最初のデザインが一番しっくりくる感じです。
でもきっとフルモデルチェンジしたのに、あまり理解されていないところがあったのかもしれないですね。
次に、マツダ2のMB(モーターベース車)です。
いつも通る通勤路にちょっと古めの2ドアGTカーがあったのですが、どうやら乗り換えたと思われます。
う〜ん、センスがいい♪
オルガン式のアクセルも、何やらアイテムがあるようで、調整が可能らしいですね。
ただ、現在は新車で買おうとしても、半導体不足で売っていないみたいです。
そして最後はプロボックスです(単にウ●丼さんの影響)。
雪国で生活するんだったら、楽々荷物も積めるし、値段もこなれていてガンガン走れるからいいなぁ〜と思ってしまいます。
グレードは、GとFで迷いそうですが、どうせなら非塗装樹脂バンパーが欲しいのでGグレードが良いのですが、Fグレードには時間調整式ワイパーがあるのが魅力です。
ただちょっとTNGAじゃないのが少し気になります(新しいシャシー好きなので)。
あ、あとそもそもMTがないのも残念ですかねェ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/09/04 15:33:55