
今回、洗車時の拭き上げで気が付いたのは、ボンネット裏がかなり錆びていたことです。
最近、考えていることなのですが、車を手放そうかなぁーと。
そして、ついでにテレマークスキーも辞めようかなぁ、と。
理由は、「経済的に困った」というわけではないのですが、「必要性がない」というのが大きく上げられます。
※母ががんで闘病中はいつでもかけつけられるように必要でしたが、今ではスキーで出かけた時に妻が買い物に困らないという程度に成り下がってしまいました。また、今はたまたま駐車場代等が優遇されているのですが、もし転勤となれば、そうもいかなくなります。でも、引っ越した先で、通勤時に車が必要となれば、どうすべきか考える必要性が出て来るのが難題ですけどね。
昔は、あれだけ欲しかったのですが、私の中の美学には「必要であること」が条件としてあるので、首都圏に住んでいると電車で移動できてしまう分、維持費を考えると将来の方に回しても良いのかな?と。
なお、妻のライフは、買い物等に必要なので、燃費の悪さは目を瞑ったとしても、現状維持です。
父のゴルフ7.5を将来的に受け継いで乗るための貯蓄とも考えたのですが、調べれば調べるほど、よほどゴルフに惚れ込んで、整備費用につぎ込める経済力がなければ、厳しいということがわかりました。
なんだか、どんどん手放す断捨離がマイブームのようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/06/03 17:17:29