• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

オイリーな話

オイリーな話 整備士さんにガススタにオイル交換をしに行った時に気がついたという経緯を説明している中で、「オイル代はいくらですか?」と尋ねられました。

「千葉に引っ越してきた4年前は1500円だったけど」と答えたところ、「安ッ!」という反応ではあったのですが、「その後、値上げして、今では3000円です」と回答しました。

すると、「うちは、工賃込みで2640円ですので、良かったウチで検討してください」と、ちゃっかり営業されてしまいました。
でも、まぁ行ってすぐに交換してもらったりなんだりとあるので、自宅から近くて顔見知りの店員さんがいる方の影響が大きいですかね。

また、差額からして、もしエレメントを交換した場合、リッター売りなので、3000円をオーバーしてしまう可能性もあるわけで。

ついでにオイルの粘度の話にもなったのですが、メーカー指定のものは、0Wー20らしいのですが(柔らかいので、燃費に貢献するらしい)、5Wー30だと一番安いけど夏場は良くても冬場はちょっと硬いかも、的なことを言われました。

でも、実際問題困ったことはなく、ターボ車ではないものの、NAでも軽なので回していないと走らないという点からしても、このままで良いのかなと思っております。
というか、0Wー20だと高くなるというのが、最大の敬遠ポイントですが。

シルビアに乗っていた昔は、ずいぶんと硬いエンジンオイルがスタンダードだった気がしますが、遠い昔ですね。
今では、高いエンジンオイル=高性能ではなく、環境に優しいらしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/30 15:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初めてのオイル交換
ヒコ.3さん

カー用品店でお買い物~物価上昇に驚く
Voicesさん

少し悩んでます。
F39さん

VOXYのエンジンオイルを交換しち ...
バビロニアさん

ルーミーとアルファードの6か月点検
hajimera1993さん

推奨オイルでも保証外とは
Lie EXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーシエラのオプションを考える http://cvw.jp/b/3237299/48603731/
何シテル?   08/16 16:51
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation