• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

新型ミニ

新型ミニ 新型BMW MINIの動画を見ていて、外車の中ではコンパクトで、走りの性能が良くていいなぁ〜とか思えました。
とくに、1.5Lとかでも十分良さそうに見えてきます。

しかし、サイトを眺めていると、最低価格が400万円って…。
ミッションはツインクラッチみたいだったので、VW同様に壊れやすいイメージが払拭できない私は、結局不安と共に乗るのは正直キツイです。

おまけにパーツが壊れたり、故障があったりすると、部品代/交換工賃がとんでもない値段になるようなので、やっぱりランニングコストは日本車には敵わないですかね。

ただ、チューニングせずに、すでに標準車がチューンナップされている状態のようなものなので、その辺をどう捉えるかということでもあるかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/20 10:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フリード帰還後 11か月
nyacさん

クルマって結構ペラペラ
HIROSYさん

休暇最終日。
かねざきさん

この記事へのコメント

2024年10月22日 12:25
ミニはひとつ前のディーゼル5ドア F55に乗ってます。
1500CC 3気筒ディーゼルターボですが、何の欠点もないような車です。
特別仕様車だったので、シートがSのものがついていますしオプションがフル装備なのでそう感じるのかもしれません。
そうでした、リアシートが狭いです。
維持費ですが、BMWと一緒です。
バッテリー交換が5~6万でした。
でも、タイヤとかは普通ですし、外車にしてはVWと同じぐらいでしょうか
ちなみに燃費は高速20、下道18といったエコ車です、でもBMWなので速いです
コメントへの返答
2024年10月26日 11:19
車系ユーチューバーのうな丼さんのミニクラブマンの動画を見ていて、ミニがいいなぁ〜と思っています。
ディーゼルで力もあって、燃費も良くて言うことない感じですよね。

私は妻と二人しか乗らないので、後部座席は狭くてもチョイと荷物を乗せられたり、万が一の時に人が乗れられれば十分な考え方です(^^)

プロフィール

「ジムニーシエラのオプションを考える http://cvw.jp/b/3237299/48603731/
何シテル?   08/16 16:51
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation