• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

日産、ホンダと経営統合しないってよ

日産、ホンダと経営統合しないってよ 日産がホンダとの経営統合の話を破談にしたらしいですね。
その影響で、ホンダの株価が爆上がりしたとか。

それもそのはず、ホンダにとって日産の技術(e-POWER)を得たとしても、何のメリットもないからですかね。
日産のe-POWERは高速域でもバッテリーからの電気供給になるため燃費が悪いのに対し、ホンダのe:HEVは高速域ではガソリン主体となり、燃費もパワーも両立しているからです。

もともと、ホンダ:日産の株価比率が5:1だったにも関わらず、日産が「対等」という条件をつきつけたことで、話が狂っていってしまったようですね。

そもそも経営統合の条件として、実質的な日産側のリストラが必須だったにも関わらず、頭を下げなければならない立場が二の足を踏んで話が進展していなかったとか(社員を守ろうとした故であって欲しいかとは思いますが、役員の保身も否めないでしょう)。
更に、水面下で外資(台湾)の企業と交渉していたとか、いないとか。

全て報道からの情報なので、ホントかどうか定かではないのですが。

思えば、四半世紀前までは、「トヨタ、日産、ホンダ…」の順番でしたが、いつの間にか「トヨタ、ホンダ、日産…」になってしまっていましたね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/09 14:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイブリッドと言っても同じではない。
散らない枯葉さん

第3世代e-POWERを斬る(ハイ ...
べたぶみさん

自動車会社の時価総額。
散らない枯葉さん

やっぱりね … ( ´Д`)
MOGUL-Mさん

何としてもトヨタに勝ちたいホンダ!。
散らない枯葉さん

日産部品から来た返答
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーシエラのオプションを考える http://cvw.jp/b/3237299/48603731/
何シテル?   08/16 16:51
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation