• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

プリウスvsクロストレックvsシビック

プリウスvsクロストレックvsシビック プリウス、クロストレックとシビックのハイブリッドモデルを比較している動画をチラ見しました。
どれも同じ400万円くらいの価格帯です。
結論としては、取り回しとスポーティーさから、シビックを推していました。

自分的には、
・デザインならプリウス
・走破性ならクロストレック
・スポーティーだったらシビック
でしょうか。
でも、どれもタイヤサイズが18インチと、買えないし維持もできない!

決定的な違いは、ハイブリッドシステムの思想でしょうか。
プリウス/クロストレックは、超高効率的に燃費を稼ぐシステムであるのに対し、
ホンダは割り切って、低中速ではモーターのみ、エンジンのみは高速でと住み分けしています。
ただ、これだと燃費で一番というのは取れません。

しかし、ホンダは燃費は二の次にしてでも、スポーツマインドを一番に重きを置いたのだと思います。
もともとエンジンを主体として、あくまでモーターはアシストという考え方をしていましたし。

新型のプレリュードや次期ヴェゼルには、電気じかけの擬似ステップを組み込むことにより、走りの楽しさを演出してくれている動画も出ていますね。
エキゾーストの擬似音やスバルの擬似ステップCVTなど、実物じゃなくても人間の感覚を騙せれば、それでその気になってしまうというのは、ちょっと寂しいものがありますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/20 12:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クロストレック/ストロングハイブリ ...
ツチリンさん

フルハイブリッドに水平対向は必要か?
36alFさん

いつの間にか…
porschevikiさん

「e:HEV」
ディーゼルオート店さん

本日の日記
やまちゃん@8148さん

ホンダ 7速DCT ハイブリッドシ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーシエラのオプションを考える http://cvw.jp/b/3237299/48603731/
何シテル?   08/16 16:51
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation