• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

眠れない夜に

眠れない夜に 夜中に起きたら眠れなかったので、各自動車メーカーのHPを見ていたのですが、価格上昇がえげつないですね。
どう転んでも、車を購入するとしたら、軽自動車の、しかも低価格帯の車種しか手が出せません。

スバルを見ていたら、純スバル車での最低価格車はインプレッサとなるわけですが、ついこの間まで220万円くらいだったのが、なんと272万円だそうだ。
夢のスポーツカーであるBRZの332万円からというのが、安く見えてきてしまいます。
私が学生の頃(四半世紀前)くらいは、一番安いスバル車はフォレスターだったのですが、販売されたばかりの現行モデルは405万円ってんだから、庶民の車ではなく、まさに高級車です。

ホンダを見ていたら、ステップワゴンが335万円からと、最早ファミリーの車ではなくなってしまっているように思えました。
一方、フリードなら安いかというと、そうでもなくて、262万円スタートと、昔でいうミドルアッパークラスが買えてしまう値段です。
なんだか、使い勝手の良い265万円のヴェゼルが安く見えて来てしまいました。

ミニバン繋がりでいうと、ノアの267万円からというのは、安い部類に入ってしまいますね。セレナは、272万円からですので、頑張っている方でしょうか。
価格だけでいうなら、フリードと競合できてしまいます。というか、シエンタが200万円からですから、フリードとの差は67万円にもなるわけで、見た目や内装を気にしなければ、シエンタに流れていってもおかしくはないですね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/25 15:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファミリーカーを考える
sleepykoalaさん

フリード大幅値上げ‼️
NH904M-Accordさん

🚙フリードのお気に入りポイント💡
NH904M-Accordさん

新型シエンタと新型フリードの型式別 ...
やまGiさん

それ以上、とは
sleepykoalaさん

似て非なるもの
NH904M-Accordさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーシエラのオプションを考える http://cvw.jp/b/3237299/48603731/
何シテル?   08/16 16:51
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation