
乗降しやすかった初代XVハイブリッド(GP系)を思い起こすと、妻は「中古で買えばいいじゃん」(もちろん本気じゃない)と口にします。
XV(現クロストレック)に乗るなら、シャシーがSGPになったGT系のガソリン車がベストだと思います。
が、当然まだ年式が浅いので中古でも高値です。
少しボディが大きくても良いなら、やっぱり210クラウンか先代アウトバックになるのですが、210クラウンはまだ16インチが履けるのですが、アウトバックは間違いなく17インチとなってしまいます。
そう、タイヤ代が高いわけです。
父のゴルフ7.5(17インチ)はディーラーで取り替えてもらったとはいえ、12〜13万円くらいかかりました。
一方、昨日交換してもらった妻のライフのタイヤ代は2.8万円(交換工賃、廃棄量込み)でした。
*6/1〜タイヤ値上げ前にギリギリ滑り込みました。
その差は、10万円。
やっぱりタイヤのデカい車には到底乗れませんわ。
新車で普通車ならヤリスクロス(16インチ)かと思っていましたが、上記の理由で却下。
ヤリスが14インチなので、そっちですかね。
いや、やっぱりN-WGNかなーって、ナビパッケージとか要らんのですよねー。
フルモデルチェンジの時に、ディスプレイオーディオとかにして欲しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/01 13:36:06