ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [36alF]
36alFのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
36alFのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年09月28日
ジムニーの持論を述べたなれど
ジムニーについて、なんだかんだ述べてはおりますが、最上級グレードのアルミホイールは、正直控えめに言ってカッコいいです。 シエラの場合、最上級グレードのAT車は、マイチェンに際してノマドと同じく、おそらくACCが全車速対応になるものになると思われます。 また、最近流行りのディスプレイオーディオに ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 14:51:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月27日
スズメガの幼虫に喰われたサトイモの葉
クロアゲハの幼虫かと思ったら、スズメガの幼虫でした。 最悪です。 鳩に喰われろと想い、投げ飛ばしました。 その前に、踏んづけちゃいましたが。。、 さて、今日よく見かけた車は、シエンタでした。 オールマイディを考えたら、トヨタ・シエンタですよね。 わからんくはないです。 デザインさえ受け入れるこ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 18:24:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月27日
ジムニー買うなら(持論)
ジムニー(軽自動車)には上から、XC、XL、XGというグレードがあるようですが、私なら中間のXLグレードを選んでいる方を「わかっているな〜」とか想ってしまいます。 なぜなら?ですが、 アルミホイルは、てっちんでも気にしない点が、まず第一です。 題意にに、ステアリングホイールが、ウレタンでも気にし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 17:35:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月27日
鈴菌に侵された元日産派の呟き
教習所に通っていた時、共感が「MTしか売らない車種がある。日産のスカイラインGT-Rだ」というのが印象的でした。 しかし、その日産も、フェアレディはシャシーのキャリーオーバー、GT-Rは長年の使い回し。 シルビア/180sx信望車の氷河期時代はどう生きれば良いのでしょうか? 新しいエクストレイ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 17:02:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月27日
悲しきかな日産
「技術の日産」というキャッチコピーが懐かしいですが、「オーナーにいじる部分をあえて委ねている遊び心を忘れない日産さん」という90年代のシルビアを筆頭とするラインナップが懐かしいです。 しかし、トヨタの会長ですら「100年に一度の…」という現代の変調についていけず、時節の流れに乗り遅れた日産は、厳 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 16:51:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月27日
バスに乗って
今日は、電車とバスに乗ってお出かけしてきました。 って、単に二郎食べに赴いただけですけど。 帰路において、バスに乗ったのですが、現行クラウンの追い抜き&割り込み、メルセデスのバス発信中追い抜きを目の当たりにしました。 金持っているのに、心は侘しいの! って、想ったりなんかして。 お金持ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 16:24:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月27日
CVTって結構優秀
10年前くらいに社用車のルーミーや古いラクティスに乗った時から思っていたのですが、CVTが結構秀逸なのですよね。 CVTの登場当初は燃費走行が基本ではあるのですが、スポーツモードを押すと脳で描いた感じで、アクセルワークに順応してくれます。 きっと今のCVTはもっと進化していて、快適なのだろうと ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 08:44:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月27日
アクシオ/フィールダー
ロングセラーのトヨタアクシオとフィールダーですが、とうとう来月で本当に終了のようです。 前期型からマイチェンで見た目が刷新されているためか、あまり古さを感じさせませんが、ヴィッツと同じシャシーというのですから、驚異すら感じます。 新しモノ&スペック好きな私としては、どうしてもTNGAを採用して ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 08:24:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月23日
トヨタ車がガソリン車を廃止するわけ
過日、スズキのお店に伺った際に、クロスビーがマイチェンを機に、ネックだった燃費を向上させるため1.0Lターボから1.2Lに載せ替えるという話を伺った際、メーカーは実際に販売した車の燃費が、国の定めた基準より悪かった場合は、罰則金を払わなければならないという規定があると教えてくださいました。 その ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 16:16:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月23日
さりげなくがオサレ
100均で買った「ドラレコ」ステッカー。 ケチって上下に分割にして、妻のライフとアルトFで貼っております。 が、私の方は経年劣化で、ひび割れしてきてしまいましたf(^^;
続きを読む
Posted at 2025/09/23 15:42:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ジムニーの持論を述べたなれど
http://cvw.jp/b/3237299/48682505/
」
何シテル?
09/28 14:51
36alF
[
千葉県
]
アルトFの四駆・MTに乗っています。街中でもすぐに使い切れてしまうローパワーをMTで操るのは楽しい反面、たまの遠出での高速や上り坂ではパワーコンプレックスを抱い...
2
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation