
妻の車が今年車検なのですが、転居してきた関係で来月にでもホンダさんへ行こうと考えております。
足を伸ばせる範囲で、Dさんが3会社4店舗ほどあるので、どこにしようか迷うところではありますが、やはりお店の清潔感、道路からの出入りのしやすさを含めたアクセスのしやすさなどを考慮してしまいます。
Dさんに行ったら、W-WGNあたりの新車を勧められるのでしょうが(期待してしまう自分もいるのですが)、妻は「あの眠った気な顔がキライ。顔が変わるまで待つ」と話しております。
「新型になるまでのサイクルは、6〜7年くらいになるよ」「13年を経過すると税金があがるみたいだよ」とプレッシャーをかけたりもするのですが、「保険が高くなる」「タイヤ代の方が安い」と効果はありません(正論です)。
まぁ、元気に走れるうちは、長く使うのがエコですね。
そういえば、軽自動車税を納めたのですが、私のは10800円でしたが、妻のはまだ7200円でした。ちなみに13年を超えると12900円になるようです。
Posted at 2020/05/17 20:56:28 | |
トラックバック(0) | 日記