
日産のマーチが販売終了だそうですね。
個人的には2代目マーチの形と緑色が好きでした。
3代目はユニークなデザインが素敵でしたね。
Be-1、パオ、フィガロは有名ですが、何気にカブリオレなんかもあったりして、すごくオシャレでしたし。
まぁ、どこのメーカーも1,000ccクラスは大苦戦感が否めません。
私だったら、税金面でも一番優遇されているし、もう少し家計にゆとりがあったら第一候補なのですが。。。
そういえば、GTさんの動画を拝見していて、三菱のデリカD:5の剛性の高さを知りました。しかも、初代の販売から結構年数が経っているにも関わらずなので衝撃です。
そこで、なんとなくS-AWDのエクリプスクロスが気になってしまいました。
しかも、ガソリンモデルであれば、初代アウトランダーよろしく割安なように思います。
アウトランダーPHEVは高過ぎるので対象外です。って、PHEVという点とAWD性能からすれば安いということは十二分にわかっています。
あと、個人的には、大容量バッテリー車は、しばらく置物になると異常を来すおそれがあるのが敬遠してしまう要因だったりします。今はそんなことないのでしょうが、XVハイブリッドで経験したり、父もシビックハイブリッドでトラブルに見舞われたことがありました。
余談ですが、たまたま目にした記事で驚かされたのですが、三菱エクリプスクロスと日産エクストレイルのプラットフォームって共通なのですね。
Posted at 2022/10/28 14:35:21 | |
トラックバック(0) | 日記