• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

36alFのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

初めてのVWのお店

初めてのVWのお店昨日、父の確定申告の書類作成と手伝いに行く途中で給油をしたのですが、新潟からの復路(途中で都内を走行)の燃費は、20.6km/Lでした。
エアコンON+スタッドレスタイヤですので、まずまずですかね。
今日のうちに、空気圧を見ておこうかと思っています。

実家へ向かう途中、R30の鉄仮面のスカイランを見かけました。
昔、ドリフトをされていた知人の中に、R31に乗っていた方がいらっしゃったのですが、四半世紀前の時点で結構限界だったことを考えると、大事に乗っているんだろうなーと思いました。

さて、確定申告に取り掛かる前に、父がゴルフ7.5を車検に出していたので、VWのDまで受け取りに同行してきました。
代車はT-ROCだったのですが、プラットフォームは一緒でも、父にはゴルフよりも大きくて扱いにくいと感じていたようです。

乗り降りはしやすく、室内空間も広かったのですが、着座位置が低い感じがして、フロントノーズが視覚的に捉えにくく、感覚的に取り回しがしにくいようにも思えました。

エンジンはディーゼルだったのですが、音はかなり静かでした。
ただ、父からしてみれば、自分のゴルフが運転しやすくて良いと話していたので、気に入っているようで良かったなぁ〜と思いました。

Dさんに行ったついでに、ゴルフのウィークポイントについて尋ねてみたのですが(いやらしい客ですね)、ウォーターポンプ等は7〜8万キロで症状が出やすいみたいなことを整備士さんは言っていました。なお、交換工賃もそれなりの値段がかかるようでした。
7DSGは、メンテナンスフリーではあるのですが、昨今のモデルでは症状は出ないようなことをおっしゃっていました。

父のゴルフの総走行距離は、まだ26,000km弱くらいだったので、免許返納時くらいまでは持ってくれるかな〜と思いました。
が、もし自分が引き継いで乗るとしたら、タイミング的に修理代が大きく嵩むことが予想されるので、同時に売却かなぁと思いました。
Posted at 2024/01/28 14:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキさん、どうなの? http://cvw.jp/b/3237299/48565264/
何シテル?   07/26 22:33
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation