• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

36alFのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

サンデードライバーの悩み

サンデードライバーの悩み月に1〜2回、車の運転をするのですが、サンデードライバー以下になると、右足脛の筋肉が攣ります。
安全運転には気をつけておりますが、マナーの悪い車を見かけると、つい昔のなんちゃってヘッポコ走り屋魂がくすぶります。

さて、先日買い物に出かけた際によく見かけた車は、妻と同じJC1のライフでした。
平日だったのですが、本当によく見かけました。休日よりも見かけた感じです。

そういえば、先日、解剖学医さんが対談している動画を拝見したのですが、命が惜しいなら、高い車に乗った方が良い話を目にしてしまいました。
う〜ん、アルトは軽くて燃費が良くて、維持費も安くて、加速は鈍いけど60km/h以下なら楽しく走れて、大変満足のいく車ではありますが、やっぱり普通車(しかもできればちょっと大きめ)の方が、例え小回りが効かなくても良いのかなぁとか思えています。

父が、最近ゴルフのタイヤを交換したのですが(225/45R17なので、4本で12万円弱)、車変えたい病にかかっており、スバルの車に興味があるようなので、XVの中古にガソリン車が良いのではないかと、そそのかしており、自分が乗りつければいいなかなぁと思っております(安全なら、スバルかマツダですね)。

なぜ、ガソリン車かというと、自分はGPのXVハイブリッドに乗っていたのですが、2年くらい経ったときに、バッテリーが一つ上がりかけてしまい、ディーラーで3万円といわれ、量販店で2万円で取り替えた記憶があるので、正直e-BOXERはあまり信用しておりません。

あとは、中古車で選ぶなら、やっぱりクラウンかアウトバックあたりでしょうかね。
Posted at 2024/08/11 10:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズメガの幼虫に喰われたサトイモの葉 http://cvw.jp/b/3237299/48680546/
何シテル?   09/27 18:24
アルトFの四駆・MTに乗っています。街中でもすぐに使い切れてしまうローパワーをMTで操るのは楽しい反面、たまの遠出での高速や上り坂ではパワーコンプレックスを抱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation