
5年前に時計を買った際、お店でベルトのコマを合わせてもらったのですが、私にとってはちょっと緩すぎておりました。
時計のベルトのコマをいじる道具を買って、留め具付近についている半コマ2つのうち、1つを取ってみたりしたのですが、すると今度は少々キツくなってしまうので、やっぱり取り付けるということを何度となく繰り返しておりました。
先月、時計が緩いことで、竜頭が手首の裏に当たってしまって皮膚が傷ついてしまっていたことに気がつきました。
仕方がなく、再度半コマをとっていたのですが、今週旅行に行った際、袖口から時計を見ようとしても見にくいことが苦痛に感じておりました。
そこで、もしやと思ったのが、「半コマ×2>1コマ」ということです。
そして、昨夜付け替えてみると、、、
ちょうど理想的な周径となってくれました♪
しかしながら、5年以上かかるとは。。。
余談ですが、来月からGSの時計が値上げをするので、今のうちに1本買っておこうかと、企んでおりました。
「宝くじが当たったら」という条件ではありますが…
見事に外れました(ちょっとだけ惜しかった)。
どうぞ値上げしてください(笑)
※オーバーホール代だけは、せめて据え置いてください。
Posted at 2024/10/26 11:57:50 | |
トラックバック(0) | 日記