• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

36alFのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

ダイハツ3車種比較

ダイハツ3車種比較妻のライフを動かしてエンジン洗浄を進めたかったのですが、3週間ほど愛車のアルトFをエンジンをかけていなかったので、動かして来ました。

今日、街中でよくすれ違ったのは、ジムニーシエラでした。ゆとりのある1.5Lという排気量とトレッド幅の安定性という点で、とくにAT車などは快適な一台だと思います。

私なら、間違いなくジムニーなのですが、もちろんリセールバリューを含めた経済的理由です(笑)

さて、ふとスズキのライバルであるダイハツの車を営業車で3車種乗ったことがあったので、アルトオーナーからの視点で感想を書きたいと思いました。

「最終型ミラ」
もう販売されていませんが、660NAなのに首都高も快調によく走りました。8代目アルトが出ていない時点だったら、迷っていたかもわかりません。が、設計の古さもありボディ剛性は厳しいといえたでしょう。

「先代ミライース」
ミラと比べると、エンジンパワーが劣りました。きっと燃費を出すためにデチューンされたのだと思います。それよりも何よりもシートをはじめとした内装のプアーさが目立ちました。いかに安くて燃費の良い手頃な車をコンセプトとしていたとはいえ、正直言って自分なら絶対買わないと思いました。
逆に、現行イースは、燃費競争よりも質感をあげることをテーマとしていたようで(きっと多くのクレームがあったのでしょう)、買いな一台だと思います。

「2代目タント」
ボディの重たさは素人の私でもわかるくらいで、発進時のもたつきはあまり好きにはなれませんでした。重心が高いことによる安定性の低さも感じられ、首都高速を3名乗車した時は怖くて仕方がありませんでした。

余談ですが、トールワゴンで最も走りが良いのはムーブだと言われています。ただ、年式が古くなってきているのが気になり、昔のデザインはカッコいい路線を踏襲したままでいます。
この点は、スズキもホンダも脱却して差別化を図ったモデルを出していますが、個人的にワゴンRは好きになれません。N-WGNは個性的で良いように思いますが、妻は眠たい顔つきと好きになれないと言っています。
ただ、価格と質感でいえば、断トツでN-WGNかなと思うのですが、なにぶんピンと来る見合うカラーがないので、そろっとカラーバリエーションの見直し時期でもあるでしょうから期待したいところです。
Posted at 2021/01/31 00:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月30日 イイね!

フューエルワンを入れました。

フューエルワンを入れました。あまりにもライフさんの燃費が悪いので、とうとうケミカル品に手を出してしまいました。



昔から好きだったWAKO'SさんところのF101 F-1 フューエルワンです。
バイク乗りの方が、「効果はてき面だよ」とおっしゃっていたので、間違いないと思っています。とりわけ、バイクのエンジンは、車よりも遥かに精密であるので、余計に信頼性が個人的に高くあります。

といわけで、とりあえず1本目を入れました。







連続して2本入れることが原則(オススメ)のようなので、タンク内のガソリンを空にしてから給油して、また後日燃費の報告をします。
Posted at 2021/01/30 23:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月23日 イイね!

ビートルとアルトの共通点

ビートルとアルトの共通点ウ●丼さんの愛車ビートルの紹介動画を拝見させていただて、ビートルとアルトの共通点からアルトの魅力再発見しました。

歴史を積み重ねたことによるレトロ感の魅力は当然叶いませんが、ある意味個性的なデザインのアルトは、結構味があるデザインではないかと思っています。
室内もビートルは軽自動車とほぼ同等らしいです。

馬力においては、ビートルは1.6Lの水平対向エンジンで50馬力らしいのに対し、アルトは49馬力です。660ccで税金もお得です。
車重は、今時の軽自動車並みで820kgとのことです。

軽くて非力な点が共通しているな、と思えたのですが、どんなもんでしょうか。
故障しにくいのは断然アルトだと思いますが、ウ●丼さん曰く内外装がキレイだと壊れても乗り換えるのではなく、直して維持しようという気持ちになるとのことでしたが、ウナづける話です。

私も思うのですが、「ずっと乗り続けたいと思える名車を新車で買いたい」と願わんばかりです。
例えば、R32とかFC/FDとかGC8とかランエボ6とか初代ロードスターとか。
今買うなら、GRヤリスでしょうかね。
Posted at 2021/01/23 17:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月22日 イイね!

飛びついしゃうAWD車

飛びついしゃうAWD車実際に出ちゃったら、買っちゃうかもしれない車があるとすれば、スイスポのAWDです。
ユーザーの声を聴く(が、販売店の声はあまり聴かない)メーカーさんなので、ひょっとしたらひょっとしちゃうかも、なーんて期待してしまうところです。
というわけで、スズキの体力で構想してみたいと思います。

エンジンですが、現行スイスポに搭載されている1.4Tの他に、1.2NA、1.0Tが基本ですが、ジムニーに搭載されている1.5NAもあります。
大きな設計変更を必要としないのであるならば、現行のK14Cが現実的だといえるでしょう。ですが、ハイパワーを求める方にとっては、ジムニーのK15Bにターボをちょっとでも排気量を大きくして欲しいところでしょう。

次に、4WDシステムですが、その前にエンジン(パワー/トルク)特性ですが、できれば街乗りのしやすさを意識した低中回転トルク中心ではなく、もうちょっと高回転に盛ってもらってスポーツユースに降って欲しいというのがファンの願いではないでしょうか。
この点については、コスパを考えられば正直なところスタンバイ方式の4WDで十分かと個人的には思いますが、スペックまたはメカ好きなユーザーさんが多いこと考えるとスズキにはALL GRIP(※オールドリフトではありません)があります。
これを搭載してもらうことにより、ノーマルでは低中回転トルクをメインとしてもらい、スポーツモードではAWDの特性だけではなくエンジン特性も中高回転トルクに配分する特性に変更してもらいたいところです。

ガソリンですが、できればレギュラー仕様にしてもらいたいところですが、ハイオク仕様でも致し方がないといったところでしょうか。
最近、WAKO'Sのフェール1は本当に良いよと教えてもらったので、燃費の悪いライフさんに効くのではないかと考えているところです。

最後に価格ですが、スズキさんには頑張ってもらって税込220万円以下といったところでしょうか。この価格なら、90年代のデートカー全盛期の若者が手を出せる値段です。これ以上高いと、売れないです。
基本的に先進安全性能付きのモノグレードを想定していますが、エントリーカーを設定するとしたら、先進安全生レスで15インチの鉄ちんホイールにします。これで乗り出し210万円だったら、クリティカルヒットするのではないでしょうか。

おまけで色ですが、イメージカラーのイエロー、スポーティーなブルー、普通に見せてくれるホワイト、渋いグレー、クールなブラック、目立つオレンジとありますが、以前より「スイフトの赤は、結構キレイ」と定評をしていることもあり、私だったらバーニングレッドにするかと思います(ツートンは流石に高い)。
Posted at 2021/01/22 22:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

ライフさん、復活。

ライフさん、復活。アルトにも、リアハッチを閉めるための取っ手があるといいなと思うことがありますが、思いっきり鉄板なんですよね。
ハイトワゴンではないので、届くっちゃ届くんですけどね。手が汚れない方が親切かなと思うのですが、きになる人は有料の紐を6千円弱で買ってくださいということなのでしょうね。

さて、おかげさまでライフさんのエンジンも、すこぶる快調にかかるようになりました。
ありがとうございました。
妻曰く、一番かかりが良かったのは、バッテリーを交換した直後だったそうです。
自分もセルを回してみましたが、以前のようなわずかに心もとない感じがなくなりました。

これで、当面はライフさんもその名の通りロングカーライフになるかと思われます。
寒い日の乗り出しに聞かれるキュルキュル音は致し方がありませんが、ゴムブッシュ類等の劣化は不可抗力です。
交換できるところはして、できるだけ長く乗りたいと思います。

話は変わりますが、シフトアップ時にダブルアクセルが要らないのはなぜだろう?と不思議に思っていたのですが、アルトFの不満点であるエンジンは回転落ちの悪さが、実は功を奏しているということに気が付きました。
Posted at 2021/01/17 17:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキさん、どうなの? http://cvw.jp/b/3237299/48565264/
何シテル?   07/26 22:33
アルトFの四駆・MTに乗っています。ローパワーなので遅く、たまの高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、街中でもすぐに使い切れてしまうパワーとMTの組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation