• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしだーじぇの愛車 [トヨタ カローラランクス]

パーツレビュー

2021年12月10日

XYZ JAPAN TSType  

評価:
4
購入店舗にて取り付け+アライメント調整

バネレートは標準で
フロント 8.7K
リア 7.5K

バネのID値等は未確認

比較的優しいバネレートに思えますが、純正形状のサスしか経験が無かったので乗ってみるとハードな印象でした。
減衰をSOFT方向に全振りして体を慣らしました。

乗り心地に関しては良いとは思いません。
ロール量はかなり減ってステア操作に対しての車の反応がクイックになり、楽しいです。

ダンパーが跳ね気味な様です。

105452km
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

XYZ JAPAN TSType

4.50

XYZ JAPAN TSType

パーツレビュー件数:34件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

XYZ JAPAN / TSType-IMP

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

XYZ JAPAN / DSType

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

XYZ JAPAN / SSType

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:263件

XYZ JAPAN / RSType

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:115件

XYZ JAPAN / Super Sports Damper

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

XYZ JAPAN / SSType-IMP

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:141件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) ALEX用バックドアガーニッシュ

評価: ★★★★★

KENWOOD フロント/リヤ型式不明カスタムフィット・スピーカー

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) リヤバンパースポイラー

評価: ★★★★★

ZOOM ENGINEERING モナコミラー240

評価: ★★★★★

クリエイト / Jaspa ナンバーアンダーベース ブラック XL45

評価: ★★★★★

KENWOOD SKX-201S

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月29日 7:36
はじめまして。
当方もBMW M2にXYZ TSTypeの導入を検討中ですが、一般道での乗り心地は如何でしょうか?
M2は一般道での突上げが「ドン!」と強いので、解消するためにTSTypeが良いかなと思っています。乗り心地だけならSSTypeでしょうが、サーキットも年に数回行くので、TSTypeかなと思っています。
普段は一般道が中心の利用のため、情報共有をお願いします。
また、ピローアッパーからの異音等はありませんか?
以上、宜しくお願いします。

プロフィール

だーじぇです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネル基盤交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:34:39
センターレジスター浮き 根本対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:23:39
パナソニック リアビューカメラ CY-RC51KD取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 08:25:18

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
週末のファミリーカー運用からサーキット走行までコレ1台でやってます。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
免許取得を記念して職場の知人より譲り受けましたが、恐ろしい事に3万キロ以上に渡ってオイル ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族車 ターボが付いてるのでかなり快適 アクセルオフでブローオフの音を聞くのがちょっと気 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
父親の仕事用 たまに乗ると擦りそうで怖いです 一回擦りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation