• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenversonの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

左ドアミラー電動格納不良修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
12SR前期マーチの左ドアミラー(助手席側)の電動格納の全開/全閉が全く反応しないので、アップガレージでK12の色違い中古品2,200(送料込)の中身を換装しました。スマイリーささき様の動画を参考にモチベーションを上げてやりました。きちんと動くようになって大満足です。
2
意外とアクセスしやすいところにあります。(ドアのパネルが元に戻らなく一瞬焦りました)
3
5ピン(茶赤紫緑青)が電動格納用で、コネクタ形状も確認して中古品を購入しました。
4
ロックを外します。
5
ピンのロックを下に押しながらピンをぬきました。(100均の精密ドライバーで)
6
水漏れのテープをやぶかないようにそっと抜きます(難)
7
ミラーの下側の隙間にマイナスドライバ差し込んでテコの原理でミラーをとりました。電動格納不良で、黒い蓋ごととれて元に戻せなくなったので、使い道がない中身は捨ててケースだけ使います。
8
ついてるネジをたくさん外して(省略)、ケースだけになりました。同じようにドナー側もやり、中身を換装しました。
最後に気付きましたが、新聞紙じゃなくてダンボール等の厚みのあるクッション性のあるもを下に敷けばよかったです。作業により外側に傷がつきました。
9
カチッと音がなるまで奥にいれて、ロックなど元通りにします。
10
無くても動きましたが、おまじないとして接点復活スプレーかけておきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンビネーションスイッチ交換 その1

難易度:

K12マーチ・リアゲートダンパー交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。

難易度:

ドライブシャフトブーツバンドのカシメ増し

難易度:

エアコンが効かなくなりました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kenversonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fメンバー強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:35:44
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 08:05:42
日産(純正) R35 GT-R用 フロントドア チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 21:47:08

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation