• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin141の"Shin141" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

1ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーブや交差点を曲がると、ピー♪ピー♪と音が鳴るんですけど、、と点検と確認をお願いしたら ん、ドラレコ? 連動? ハイ、スピードの出し過ぎには気をつけましょう。いまのドラレコは性能がよろしいのね。気になるようであれば調整しますと言われました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回車検

難易度: ★★

車検完了

難易度:

車検です

難易度:

初めての車検 36ヶ月目

難易度: ★★

車検見積もり

難易度:

【覚え書き】車検7回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月5日 10:33
ワタシのCOPENもそうでした‼️
ドラレコの設定で鳴らないようにできましたよ。
コメントへの返答
2020年4月6日 12:41
ちょっと飛ばし過ぎが原因だったとは、、、安全運転心がけます。

プロフィール

「@ふっとまーく(白い天使改め、赤い彗星) さん
この日だけ…曇り空、晴れた日はすごくイイ景色ですよね。また行きたいです。」
何シテル?   06/25 21:18
Shin141です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WKSDDP マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 12:07:32
スマートキー スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 05:58:43
KYO-EI / 協永産業 ブルロック・ナットセット K601K クラシカルメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:00:09

愛車一覧

ダイハツ コペン Shin141 (ダイハツ コペン)
コペンに乗っています。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
可愛かった
ミニ MINI ヨメ車 (ミニ MINI)
嫁車、ナンバープレートを消してと…毎回ドロップ画像がくる
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation