• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

邑井のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

昨日は東京から友人がくるというので会ってきた。

昨日は OPEN Cafe 2014に友人が参加するというので行ってきました。

朝起きたら首痛と頭痛が…(-公-;)ムムッ!ということでそのまま寝る!
次に起きたのはお昼でしたw
ブランチしてマゴマゴ準備してたら13時過ぎてたよ。
急いでガーデンパークへ~

ナントカ間に合いました。
といってもイベントほぼ終了って感じでしたが。
会場では無事友人を捕獲できました。

せっかくガーデンパークに来たのでちょっと歩いてきました。
初展望台に登った。(画像ナシ)
300円だったかな?天気が良いと富士山とかも見えるかも?
コスモスがキレイに咲いてました。

そういえば、コスモスは色によって花言葉が変わるみたいですね。
黒(赤黒?)は唯一、悲しい意味ですので注意!

友人が例のあの店に行ったことが無いというので行って来ました!
店名には似つかわしくないブツが出てくる、あの店です。

ガーデンパーク

からの~

さわやか

いつものことだけど、入るまでに結構待たされた~
この日は連休中日ってこともあるけど。

自分が注文したのは、げんこつハンバーグのオニオンソースです。
大事なことなのでもう一度書きます。
げんこつハンバーグのオニオンソースです。
(デミグラは邪道です。)
久しぶりに食べたけど美味しかった♪
ちなみに画像奥のチョリソー皿&ハンバーグ皿&ステーキ皿は1人注文分です。
(正確には1人注文分の一部ですw)

友人は今日は仕事だったみたいだけど大丈夫だったかな?
Posted at 2014/10/13 22:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年10月06日 イイね!

情報が多いということは良い事。

●カプチーノ
スロットルポジションセンサー交換。
せっかくe-manageがついてるので、TPSをリニア式に変更してみた。
スロットルにTPSの取り付け穴を拡大して無理やりドッキング!
位置調整後、適当に接続して、エンジン始動前にe-manageの設定を変更。
リアルタイム表示で、アクセル踏み込み量に応じ開度が変化することを確認しました。
いまのとこ不具合は無さそう。

 ・スズキ純正部品
    ↓
 ・日産純正部品 平成初期ぐらいの日産車の奴?

Posted at 2014/10/06 14:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2014年09月27日 イイね!

ノイズ対策してみた。

e-manageの回転信号にノイズが乗るのでノイズ対策してみました。

・無駄に長いe-manageのハーネスを短くカット。
・e-manageの電源線にフェライトコア取り付け。
・e-manageの回転信号線にローパスフィルター取り付け。
・A/Fメーターのハーネスが近くを通ってたので、遠ざける。
・A/Fメーターの本体を移動。

A/Fメーターの本体を助手席床に転がして、
とりあえずエンジンかけてみる…かなりノイズが減りました!
でも、まだ少し出るんだよね。
どうしようかな?と暫くPC画面を見てたら、ノイズ消えましたw
これで暫く様子見かな。
Posted at 2014/09/27 21:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2014年09月22日 イイね!

雑音。

デスビキャップ、ローター交換の後か前からか分からないけど、
e-manageで回転数ログがおかしい!
アイドリング付近で3000回転とか上がったり下がったり。
どっかからノイズでも拾ってる?
ちなみにこのまま走り出すと回転数は正常に戻りますw
で、アイドリング付近になるとまた…
わけわからん。
配線ごっちゃになってるとこがあるので、今度直しつつノイズ対策してみる。

一応回転の信号はクランク角センサーから取ってます。
エアコンアンプとこからの方がよかったのかな?
Posted at 2014/09/22 22:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2014年09月15日 イイね!

昨日は「 AWD2014 」に参加してきました。

昨日は静岡県 磐田市 福出漁港でおこなわれた、
アルト&ワークスのオフ「 AWD2014 」に参加してきました。
天気もよかったので結構日焼けした~皆さん大丈夫でしたか?

では、当日気になった車両とか。
■旧H系のアルト顔
最近結構気になってる角目化、自分もやってしまおうかと妄想中。




■キレイなキャラ
会社では何台か見るけど、とにかくキレイ!ビカピカでした♪


■写真無いけどアルト系オフで何故かカプチーノ4台。
TREKさん、のび太さん、自分、今回お友達になっていただいたcenさん
大体知り合いだった件w


自分は角目が結構好きなのでアルト顔いいなぁと思う一日でした。
スタッフさんと、参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2014/09/15 12:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「外してあったフルバケは猫の寝床になってるな。抜け毛が凄い。」
何シテル?   10/25 17:14
現在アルトは慣らし中です(´-ω-`;)ゞポリポリ 週1動くか動かないかなので、いつ終わるかな? 復活まで通勤車両のカプチで遊ぶかな~ よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ほどほどゼロヨン(TD-04 & 0-400)仕様。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン&オーディオの憑いた快適車両♪ 1台目のワークスが廃車になったため急遽通勤車両に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
最初に買った車。 横から運転席側に突っ込まれ廃車になりました。 使えるパーツは次のアルト ...
その他 その他 その他 その他
(´-ω-`;)ゞポリポリ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation