• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタくたの"ブラックプリン" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2020年10月10日

ミニコンを取り付けて行くゥ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
仕事終わってからの作業なので、夜間作業になります。

先に延長ハーネスを車内に通しました。

少し強引ではありますが、壊れて棄てようと思ってたアンテナの棒をグローメットに突き刺して通しました。
2
圧力センサーのコネクターを割り込ませるだけです。ですが、コネクターを外すのに硬くて苦労しました。

結局マイナスドライバーでコジッて外しました。故障の原因になるので、真似しないで下さいね!
3
ドリンクホルダーの左側側面に付属の両面テープで取り付け、配線を極力見えなくしたかったので、本体は斜めに固定した。
4
フィーリングが良いほうを選択??滅茶苦茶曖昧だなぁ~(・・;)

エコモードが有るかなぁと思ったけど、新しいのはこんな仕様なんだね。

フィーリングの良いほうに選択したらスイッチは固定なのかな?

エコモードは冬場に使おうと思ってたので、無いのはとても残念です。
5
純正交換タイプのエアフィルターに二重丸が付いてますので、早速定番のBLITZフィルターを密林にて注文しました。

ミニコンとエアフィルターでフィーリングが良くなるだろうか??楽しみですね~


今日は遅いので、明日試運転したいと思います。
6
付属のステッカーはハイマウントの上に貼ってみた。意外に黒いボディに映えます。
7
施工した次の日にテストドライブ行ってきました。だいたい130㎞位走りました。

モード1は発進がスムーズになり、全体的にトルクが増しました。坂道もストレス無く上がれるようになりましたので、パワーを体感出来てると思います。説明書通りなら通常走行はモード1で確定でしょうか。

モード2はかなり高回転で回る様に感じます。低中速はモード1のほうがトルクが太く感じますね。

どちらのモードも2速3速のギアを多用したら楽しく走れると感じました。燃費の方はこれから検証していきます。


追記

ミニコン付けてから、モード1モード2にするとアイドリングが上がるようです。

付ける前は800回転位でしたがモード1、2で1100回転位になります。ノーマルに戻しても900回転までは落ちます。

モード使用中の1100回転は少し高いので、通勤で走行時はノーマルで使用したいと思います。


21年5月3日追記

最近走ってるとミニコンを付ける前に戻った感じがする。

いろいろとネットで調べてみると車の方で正常な状態に補正するという記事を見つけたので恐らく原因はこれらしい。

とりあえずモードを切り替えてみたら元に戻った。遅くなったな~と感じたらモードを切り替えて対処したいと思います。

バカなメタくたのプラシーボ状態かもしれませんので、参考にする時は自己責任でお願いいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ、ブレーキペダルパッド交換編

難易度:

エアコンヒーターノブ交換編

難易度:

リヤキャンバープレート取付

難易度:

バネレートが足りないので

難易度:

梅雨入り前に

難易度:

リアホイールハウスライナー取付、ブレーキ/クラッチペダルゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ずーなー さん、こんばんわ~

一瞬、銃火器の部品??グレネードランチャーの部品かと思っちゃいました(^_^;)」
何シテル?   05/13 19:16
メタくたです。よろしくお願いします。 レビューは備忘録として記録しておりますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬仕度とプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:36:40
O2センサー(エキマニ側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 03:36:14
インタークーラーファン取り付け 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 08:47:41

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ブラックプリン (ダイハツ エッセカスタム)
エッセ乗りたかったんだよね!MT欲しかったんだけど、嫁さんがATなら買ってもいいとの事で ...
トヨタ bB トヨタ bB
前嫁と結婚した時に新車で買った車。離婚した時に渡した。
日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
当時、シルビアの後の繋ぎの車。今思うととてもレアな車に乗ってたんですね。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時、CR-Xが盗難にあった時の繋ぎの車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation