• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お試しの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年7月25日

デジタル水温計付け直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
曇ってて微妙に涼しいのでドライブに出かけたら、水温計の両面テープが剥がれた
元々バイクがメインターゲットの商品のはずだけど、この程度で剥がれていいのか?(笑)
2
元々ついてた両面テープとマジックテープを剥がして、いつものハイタックで貼り直し
ついでに位置を少しずらしたりシフトパターンも位置変えたり
3
水温計を上にずらしたのは、前の位置だと膝が被って見えないことがあるから
今度からは膝をずらさなくても見える(^^)
4
最近仕様変更したミラー類とかもイイ感じで気分良し
ただ、やっぱり日中は暑い(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メータ照明のLED化

難易度:

電圧計取り付け

難易度:

電圧計大手術w

難易度:

排気温度計の取り付けとローバーミニの排気温確認

難易度:

古い大森メータ照明のLED化

難易度:

スピードメーターケーブル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月25日 13:00
今年の暑さは 異常ですよ。
いつもは、あまり日の当たらない環境で保管してたので初めてです 今回故障で整備工場に修理で預けてたら炎天下で放置されてたんでしょうね
両面テープがあちこち脱落 ぷらんぷらん状態でした。汗
コメントへの返答
2023年7月25日 13:02
まあ確かにやたら暑いですよね(・_・;
両面テープ、強力なのに変えたので大丈夫だと思います(´∀`)
2023年7月25日 20:25
オイラの車はあまりにも暑いので、無線機のコントローラーと外部スピーカーが脱落しましたよ
コメントへの返答
2023年7月25日 21:11
まだ7月なのに真夏並みですからね・・・(・_・;
ハイタック君に期待です(´∀`)

プロフィール

「シートベルトガイドの塗装がめくれてしまったから今度はカーボンシールを貼ってみた」
何シテル?   06/08 17:40
お試しです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調一覧 車高調一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 14:11:53
カプチーノ クラッチ調整 クラッチ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:46:26
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 13:15:37

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年式のカプチーノ 乗り出し 164528キロ
ローバー ミニ ローバー ミニ
2024/03/31 次のオーナーへ 人生初のローバーミニ 人生初のキャブ車 乗り始 ...
ダイハツ ミラ Tカー (ダイハツ ミラ)
令和6年2月18日にて降りた 足車として申し分ない車だった クーラーレスのミニだと夏場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation