• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

ホンダ横型エンジンの謎

ホンダ横型エンジンの謎 ホンダ横型エンジンのヘッドのナットとワッシャー。
袋ナット&貫通ナット、プレーンワッシャー&銅ワッシャーをどのような理由で使い分けているのかについて色々と考察してみました。

で、この件についてのあくまでも個人的見解ナンですが…

左下は加圧されたオイルライン上の為シール性の高い銅ワッシャー、右下はリターン側オイルラインの直近なので、シール性能よりも締め付け不足を防ぎつつナットとプレーンワッシャーでコストを抑える。
それに対して、上の2本にはオイルラインが無くシール性は不要。
その為コストと見た目でそれぞれ袋ナットと貫通ナット、プレーンワッシャーと銅ワッシャーの使い分けになっているのではおるまいか?

と、そんなところでは無いかと思うのですが、如何なもんでしょうか?

深読みすると、古(いにしえ)の設計者が袋ナットは締め付け過ぎ防止の為。
ナットはスタッドボルト脱着の際のダブルナットに転用しようと考えたのではなかろうか?
っと思うとちょっとロマンのかほりもするなぁ〜
( ´Д`)y━・~~
ブログ一覧
Posted at 2022/09/04 18:55:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿ツインサーキット((o(^∇^)o))」
何シテル?   04/20 09:52
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21
モンキーのタンクキャップ事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:04:08
ビンテージバイクラン2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:52:08

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation