• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨漏レーシングの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2020年3月23日

4点式シートベルトアンカーボルト取り付け加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4点式シートベルトですが、肩ベルト、右側腰ベルトは、既存の純正シートベルトの穴やリアシートの取り付け穴を利用できますが、左側腰ベルトは、いい位置にボルト穴が何もないので、作ります。
2
汎用のストレスプレートを使います。
ホントはボディ裏から溶接がいいんですが、付近のボディはペラペラで強度ありそうな場所が見当たらないのと、下潜って溶接が面倒なので、ロールバーとフロアトンネル上部に溶接します。
3
位置合わせして点付け
4
全周本溶接
パイプ側は厚みがあるので問題ないんですが、ボディは鉄板が非常に薄いので、溶接機の電流をアークが持続するギリギリに下げて溶接します。
5
最後に錆止めの為適当に塗装して完成
6
腰ベルト取り付け
FIAの規定で決まってる正規の取り付け方では無いですが、強度的には問題なさそうです。
7
これで、全ベルトちゃんとした角度で使用できます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトアンカー延長(4,765km)

難易度:

シートベルトキャッチが貧乏くさい

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

【HA25S】クラッチワイヤー交換

難易度: ★★

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

カメラシステム交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's / 有限会社アールズ ハイパワータービンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 14:50:27

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトFのターボグレード()です。ワークスじゃありませんが、ターボでMTです。でもアルト ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足車・2020/09/25納車 足車なのでフルノーマルで乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation