• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marchMTの"えっくすぶれーく" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

18ヵ月セーフティーチェックと座面横カバーの交換終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
18ヵ月目のセーフティーチェックと割れてしまっていた運転席座面横カバーの交換のため、スバルさんへ行ってきました。

セーフティーチェックは異常なし😊
オイル・冷却水などの漏れはありません。

座面横のカバーの割れは手術明けのため、体力が低下しており、乗降の際に体重がかかってしまってのものと思われます(強度不足という気もしないではないですが。。。)。
結果的に有償交換となりましたが、部品代と工賃で意外に安かったので、まぁいいか😓
エンジンオイル交換はセーフティーチェック時は有料ですが、今回もレ・プレイアードZEROを入れてもらいました😁

カバーも直ったし、オイル交換してエンジン音も少し静かになった気がするので気分は上々です😄
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エラー :エンジンシステム点検

難易度:

車検(1回目)

難易度:

21年経過の車検 受けました

難易度:

車検~3回目~

難易度:

車検&新型フォレスター

難易度: ★★

車検(7回目)、オイル交換、エアコンガスチャージ、バルブ交換 (愛車訂正)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 2025年前半 カスタマイズ備忘録 ⑤室内その他編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3241853/car/3700520/8337615/note.aspx
何シテル?   08/18 06:26
以前、スバル車はトラヴィックに乗っていました。 といってもオペルのOEM車でしたから、純粋なスバルはフォレスターX-BREAKが初めてになります。 そして現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
【2025年4月27日 写真を最新版に更新】 【2025年5月2日 コメントを最新版に更 ...
スバル フォレスター えっくすぶれーく (スバル フォレスター)
【2021年8月10日 画像を最新版に変更しました】 納車から1年以上経ち、その後の感想 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation