• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimiパパのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

祖谷のかずら橋

祖谷のかずら橋遊覧船が欠航にめげずに、祖谷へ


車両を駐車場に停めて


ふれあい公園ではプチ体験


吊り橋を徒歩で渡ると


有名なのはジップライン!
怖すぎで乗れません。


てんとう虫に乗りました。


夫婦で楽しみました。



かずら橋へ



祖谷の蔓橋


ここを渡り蔓橋ツアーおしまい。













Posted at 2025/07/21 12:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥徳島県に来たら大歩危遊覧船に乗ろうと‥


やって来ました。
1時間店が開くのを待ってたら



なんと欠航



次回に持ち越しに


Posted at 2025/07/20 11:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

VW アルテオン ステアリング交換方法

VW アルテオン ステアリング交換方法アルテオンのステアリング交換を挑戦してみた。
いろいろと先輩達の情報を参考にした。



内装はがしを使って、隙間に差し込んで
上部に開ける


メーター下部も外せば、上蓋が取れる


ハンドルを90度に回して、裏側を鏡で覗くと
横向きの棒が見える。
精密マイナスドライバーで、横棒を下に下ろす。
ハンドルを戻し、反対に90度に回して同様に。


精密ドライバーが長さが丁度良かった。

エアバッグの線を外す前に、バッテリーのマイナス端子を外しておく。



ハンドルの中央ネジはトルクス55


時計の反対に回すと外れる


ハンドルのセンター位置は赤色のマークを
センターのネジに合わせればok



ハンドル上部の分解も内装はがしで丁寧に
隙間を開けながら解体。


新しいステアリングに移植


t20でパドルシフトが外れる


パドルシフトを組み替えて
ハンドルを装着する


完成。
先輩達に感謝しかない。
カスタムはやめられない。


エンジンをかけるとエラーがたくさんでますが
1km程試走すると修正されます。
























Posted at 2025/07/12 14:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月09日 イイね!

キャンピングカーを洗車

キャンピングカーを洗車日曜日に九州から帰宅して洗車がまだだったので、本日仕事終わりに水洗いをした。


はじめに真水をたっぷりとかけてやり



ふやかして、スポンジ付きの洗車ブラシで
洗い流します。

スッキリしました。



Posted at 2025/07/09 19:49:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

小倉 菓匠きくたろう

小倉 菓匠きくたろう娘のアパートに行った時に大学のサークルから
頂き物のお裾分けを頂いた「かりんとう」。
懐かしい味だけど、軽くて口当たりが良い!


ふわふわなかりんとう。

菓匠きくたろう
https://www.kikutaro.net/


ママさんと帰りに立ち寄ってみた。


生どら焼き バター入り 土日限定品


生どら焼き ウマウマでしたよ。







昔、流行りのタピオカとは別物‼️
わらびドリンクはオススメ🥤


娘とお別れをして、小倉を後に広島へ



Posted at 2025/07/06 19:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/3242643/48683464/
何シテル?   09/28 20:13
愛犬ひつじ、あずき、もも、と夫婦で旅がしたくてキャンピングカーを購入。念願のガレージで、愛車の整備や快適化も楽しみながら過ごしている還暦前のおっさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 06:12:06
飛び石跡補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 05:54:37
フロント9.5J化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 05:50:24

愛車一覧

フィアット デュカト Kヨット テクノライン89 (フィアット デュカト)
イタリアンビルダーのモービルベッタ社 Kヨット テクノライン89 の整備、快適化を楽しみ ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴンGJ (マツダ アテンザワゴン)
アルテオンの前に使用していた車両。 一旦、車両変更で引退となりましたが、とても気に入って ...
スズキ アルト スズキ アルト
この度、車好きの友人より譲り受けたアルト。 友人はラッピングの練習車両としてフルラッピン ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
2020年6月にAPE100が我が家の仲間入りになりました。このAPE100は我が家のキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation