• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimiパパの"Kヨット テクノライン89" [フィアット デュカト]

整備手帳

作業日:2023年7月6日

キャンピングカーをもっと快適に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
キャンピングカーを購入して3年経過しました。家族4人+2ワンズの旅なので、リアベッド、プルダウンベッド、セカンドシートのベット展開とフルに活用なのですが、真夏の熱帯夜がリアベッド以外では暑すぎて就寝する事が困難でした。そこで前々から温めていたネタの数々をフジカーズジャパン広島店さんへ無理を承知でお願いした所、快く引き受けて頂く事が叶い。
約1か月半の間、相棒を預け、6月末に迎えに行ってきました。
その効果は即実感できる快適化!

1.真夏の3か月間の熱帯夜の対策。
Wエアコン化 室外機設置、エアコン設置
2.リビングTVの移設
3.ソーラーチャージャーの単独運用とインバーターの増設
4.メインコントロール盤の移設
2
快適化前
奥のリアベッドの家庭用エアコンだと
リビングへ冷房が届かなくて、熱帯夜は眠れなかった。 リビングへ家庭用エアコンの増設、リビングTV位置が目線よりも高い位置で視聴しにくかったので移設、メインコントロール盤の移設
3
2代目の家庭用エアコンの室外機の場所も
重要で、リアの荷室に設置すると、収納庫の機能が損なわれます。1代目もそうですが、収納に影響無いように場所を選びエントランス横の収納庫がジャストフィット! エアコン室外機のつり上げ金具もエアコン同様支給品で対応。
4
快適化後
2枚目の写真と違いが解るでしょうか!
TV位置、リビングエアコン新設、メインコントロール盤の移動。施工が上手過ぎで、純正と言っても良いくらいな出来。
5
快適化後
メインコントロール盤の移動して纏まって使いやすい。
①インバーター3000W+②インバーター1500w増設してサブバッテリーから専用線を増設。
6
今までレノジーの50Aソーラー充電と走行充電自動切換え品を使ってましたが、発電ロスが多すぎで、ソーラー充電をMPPT100を新たに設置。これにより走行充電時にソーラー充電も同時稼働に
7
TV位置の移設。リビングで寛ぎながら目線の位置まで下げる事ができました。
※プルダウンベッドに干渉しないかが心配でしがセーフ!
8
ここに家庭用エアコンを設置する事で、旅の途中ワンズを車両に留守番させる時はリビングのみエアコン稼働が可能になりました。サブバッテリーの節約に貢献。 フジカーズジャパン広島店の店長、担当営業さん、工場長、担当カスタマイズさん、みなさんにいつも大変お世話になっております。
夢を叶える事ができました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インマニ取り付け、エアクリボックス塗装、

難易度:

オイル交換とドレンコック取付

難易度:

サーマスタッド塗装他

難易度:

補器類、サンプ取り付け等

難易度: ★★

大切な工具を錆から守る‼️

難易度:

AC100Vコンセント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッコ良いコンパクトカー http://cvw.jp/b/3242643/48373400/
何シテル?   04/15 19:38
愛犬ひつじ、あずき、もも、と夫婦で旅がしたくてキャンピングカーを購入。念願のガレージで、愛車の整備や快適化も楽しみながら過ごしている還暦前のおっさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINNEPE AutoLift 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 06:35:21
パパッとオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:57:42
ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:06:35

愛車一覧

フィアット デュカト Kヨット テクノライン89 (フィアット デュカト)
イタリアンビルダーのモービルベッタ社 Kヨット テクノライン89 の整備、快適化を楽しみ ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴンGJ (マツダ アテンザワゴン)
アルテオンの前に使用していた車両。 一旦、車両変更で引退となりましたが、とても気に入って ...
スズキ アルト スズキ アルト
この度、車好きの友人より譲り受けたアルト。 友人はラッピングの練習車両としてフルラッピン ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
2020年6月にAPE100が我が家の仲間入りになりました。このAPE100は我が家のキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation