• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumoyukiのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

時給>パーツ代

ノーマル戻し、9割終わりました。
いくつかヤフオク出品して終了しました。

あと残り
後期Sバンパー
Sバンパー用無限エアロ
サイドステップ
前期無限リアアンダー
ジャンク品レカロ、シートレール
タイヤ&ホイール

後はSPケーブル、RCAケーブル、タイヤ&ホイールです。
暑いんです!進みません。
助言頂いたのに、まだSP外し迷ってたりします。と言うか根本的な所、次期車まだ契約してません!

Cセグメント以下で、ESC、サイド&カーテンエアバック付きってのが条件。やっぱ命大事にです。
活躍しないのが一番なんですけどね。
これって結構厳しい条件で…



今、流行のエコカー。プリウスはまぁ補助金は間に合わないですし、CR-Zも在庫から選ばないとちょっと厳しい。
CR-Zはナビ選ばないとエアバック追加できないので、これより全然高くて300超えちゃいます。


って事で?非エコカー。
今後考えると今乗っておいた方がいいかも。
それに旧型の中古もかなり値段が下がってお買い得。買うなら旧型かな。
それとゴルフGTI。あっ、もちろんMK Vの中古ですよ…。VI新車なんてとても無理です。

全部試乗し、今週末、そのうち一台をわりと本気で商談してきました。
ただ、最後の一押しが…。中古なんでどうせそのうち金かかるんだろうなーって考えると決められませんでした。
来週中にそいつを買うか買わないか返事します。
やっぱ結構なお買い物なので、優柔不断な自分には全然決断できません。

そうそう、商談したやつだと3Wayのbass16cmだから、2wayの13センチをどうするか迷っちゃうんです。
ピラー頼むにも引っ越してからホンダディーラーと付き合いありませんし(気まずい)

うーん、そもそも車必要なのか?とか考えてしまっていて、しばらく寝れそうにありません(笑)
Posted at 2010/08/22 22:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2010年02月04日 イイね!

低空飛行

低空飛行冬はやっぱり燃費が悪いようです。

寒い冬は街乗りが増えます。
アイドリングの時間も少しとってしまいました。
スタッドレス効果も多少あることでしょう。毎年この時期は燃費が悪い気がします。

13.6km/L
レギュラー127円/L
一ヶ月の走行距離は280kmでした。

このペース、5000km/年切る勢いですね(盆正月・GWは普段よりはのります)
平日は乗ってません。近場はもう少し自転車を多用してエコすれば遠出専用になりますので、もう少し燃費が悪くてハイオク指定でも案外平気かな!?

わりと居心地がいい家に引越してからひきこもることも増えました。
写真は先週末作ったアップルパイ。
エスプレッソマシーンでラテを作って気分はちょっとしたカフェです(笑)
料理も趣味なんですよね。

休日の過ごし方って大事だと最近改めて感じています。
年度末に向けて有給消化もスパートかけなきゃいけないんですが、有意義に使いたいですね。

あと1日行って休み。頑張りましょう!
Posted at 2010/02/04 19:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2009年12月30日 イイね!

ムリをかけていました

ムリをかけていました今住んでる場所では雪は降らないんですが、帰省やらボードやらの為にスタッドレスにチェンジしました。
17インチから14インチへ。

17インチはとても重く、階段の上り下りはとてもキツかった。
今日は少し体が痛い。運動不足ですね。
夏タイヤは俗にいう”ツライチ”なんですが、スタッドレスはほぼ純正と同サイズ。
かなり奥に引っ込みました。しかもサイズも貧弱。

ただ、乗り心地はかなり向上!
段差が痛くない。はねない。
そして静かです。スタッドレスなのに。ハンドルがかなり軽くなって頼りないんですけどね。

やはりフィットには15インチ、もしくは軽量な16インチがベストですね、乗り心地等考えると。
これだけ重いもの足下に付けていたらそりゃ負担もかかるなーって改めて実感しました。

せめて45扁平ぐらいにおさえるべきですかね。

スタッドレス、6シーズン目なのでおそらく停まりません…。
とりあえず、ないよりマシなレベルなので十分気をつけます。

来年でフィットも9年目に突入。
本年も皆さんお世話になりました。来年は…妄想の実行!
Posted at 2009/12/30 10:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2009年12月20日 イイね!

ノーマル戻し?

ノーマル戻し?こう見ると別物ですね。

最近トラブル続きの我がフィット。
13年式なので来年は9年目。走行距離8.5万キロと順調でした。

が、しかし、先週の通り調子が悪い!
1.ディスチャージ
2.CVT
3.サスペンション(へたりきってる)
4.ブレーキ(なんとこれまで一度も交換してません)

とまぁ流石に出てきましたね。

すぐ明日にでもバトンタッチとかはないので、とりあえず1番、ヘッドランプを直しました。
ディスチャージをハロゲン化。中国製ディスチャージはかなり改造しても光軸がキレイに合いませんでしたが、H4ハロゲンはばっちりです。
やはりH4のHi Low切り替え後付けは難しい。
にしても暗すぎます。懐かしささえ漂う色合いです。

基本的に後付けディスチャージはおすすめしません。
配光がうまくいかないことがおおいですよ。
やっぱりやるならAssy交換。
次の車は絶対純正ディスチャージと心に誓いました。

残りすべてを行うと結構な金額なのでかなり迷っております。

下手なローダウンサス、極端なインチアップ。
見た目は良かったけど車にはだいぶ負担がかかっていたみたいですね。

来週はタイヤのノーマル戻し(スタッドレス)です。

会社の同期と集まる機会があり、みなさん車でした。
RX-8、レガシィ、アテンザ、マークX。みんな最近買ったものばかりで目に毒ですよ!
同期の中でもDIYにめぜめさせてあげた人がワゴンRからMR-Sへ乗り換えたり。
この思い切りぶりには流石にビックリしましたが、なんとなーく踏ん切りが付きました。
やっぱ欲しい物を買おうかな。

次期候補もほぼ決定したし、あとは時期だな。これがなかなか…です。
宝くじ当たったらすぐなんですけど。
Posted at 2009/12/21 00:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2009年11月01日 イイね!

久々にいじりました

先週、長距離を走っているとき、左側のオーディオの音が鳴らなくなってしまいました。
接触不良かな?と思い、アンプ確認したんですが原因は分からず。
とりあえずそのまま走ってるとストレスが貯まりますので、monoモードにして走りました。
その時点でスピーカは原因ではないと分かりました。

昨日、色々調べると原因はアンプにあるっぽい事がわかりました。

分解してみると原因判明。RCAの足が浮いてる…。
オーディオ用の半田があったのでそれで修理。

ついでに前からやろうと思っていたフットランプとカーテシーランプも作成。
最近、車いじりの熱が冷めだしてきていたし、半田を握るのが面倒だったんですよね。
それなのに再熱です。やっぱり小技は面白い。

フットランプは10mAにして暗めを狙いました。ポジション以上で点灯にするためです。
色はアンバー。落ち着いてていいかも。
カーテシーは輸入車っぽく赤で。目立つしいんじゃないでしょうか。

モーターショー、行こうか迷いましたが今回は見送りました。
行った人から資料も見せてもらったし、国産だけですし。いつも見れない輸入車を見たかった。
1月のオートサロンは行こうかなぁ。
Posted at 2009/11/01 14:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

しばらく車いじりから離れていましたが、乗り換えで再熱中です。 趣味に割く時間が限られた中で満足いく車にし、カーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テスラ(純正) J1772 to NACSアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:28:39
ケプニカイザー728取り付け(ウイングバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:43:33
BMW純正ベースサポートにTHULE Xtender739を取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:42:03

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
グレード:Performance AWD ボディーカラー:ミッドナイト シルバー メタリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-BOXを点検に出した際、査定をついでにお願いしてみたら驚異的な査定額。 半導体不足で ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
数年前からA4 Avantが憧れでした。 ステーションワゴンの中で横から見た時のデザイン ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
フリードをファミリーカーとして迎え、ゴルフヴァリアントの出番が激減。 ちょうど下取りも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation