• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumoyukiのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

修理完了ですが違和感

修理完了ですが違和感週末、長野へ出かけてきました。
会社の同期。各支店から現地集合しましたが、天気に恵まれず><;
雨でした。上高地で結構濡れました。
温泉入ったり、別荘貸し切りで鍋囲んだりでその他はよかったんですけどね!
松本は昔、学生時代にちょっとだけ住んでいたので結構思い入れのある街。
久々に定食屋も行けたし、食も満足でした。



今回、友人の現行スカイラインで行ったんですけど、静かで乗り心地も抜群。
V6のフィーリングもなかなかでした。セダンもいいもんです!

帰ってきてVWディーラーへゴルフを取りに行ってきました。
予定が合わず、ちょっと預けてました。ドライブシャフトブーツ、交換で工賃入れて2万円でした。
Assy交換までいかなくてよかった。エンジンかけると改めてうるさい車です^^;
そこがいいんですけどね(笑)

ちょっと運転してきましたが、何か直進性が悪いんですよね(-_-;)
都合上、スタッドレス履いてるのもあるけど何か違う。
ハンドル、かなりずれている気がする。前からちょっとだけずれ気味だったんだけど、悪化しているのは気のせいかな?
交換したのはドライブシャフトブーツのアウター側です。アライメントって狂うんでしょうか?
明細見るとドライブシャフトは外しているようです。
サイドスリップだけで調整可能ですよね!?

明日はDがお休みなので、火曜日聞けたら聞いてみよう。ただ、作業はちょっと先かな…。

またしばらく乗れない気がします。
Posted at 2011/11/06 22:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年10月30日 イイね!

またまたゴルフ定番が(-_-;)

いい加減タイヤ変えなきゃなぁって思っていたので、本日交換しました。

新車の時から付いていたと思われるContinental SportContact2からの履き替えです。
溝はまだありましたが、そろそろ交換かな?って思って前から気になってました。

初めはDUNLOP SP SPORT MAXX TTにしようと思ってました。
ロゴマークがカッコ良かったので(笑)あと、ネットで逆輸入品が非常に安く購入できるんですよね。
DUNLOPは履いた事ないので興味あったんですが、たまたまホイール付きでMICHELINが安く入手できたのでそっちにしちゃいました。初めて履きます。
決して欧州車だから欧州ブランドでって訳ではないです^^;

で、本日取り付けたんですが、Fフェンダーになんだかグリスが飛び散った後が><;
点検してみるとやっぱりな、ドライブシャフトブーツが破損してました。
これってゴルフで割とよくあるトラブルですよね。昨日に引き続きついてないわ。

5万キロ、足回りはいじってません。サーキットも行ってないのに早過ぎます、VWさん!

ディーラへ即入庫。費用は約2万円だそうです。
それと、新しいホイールは入庫禁止だそうです。スタッドレスで行くしかない。
それかラバー貼るか、車高落とすか^^;
8j+50だと個体差でダメって話は聞いてましたが、まさかダメとは…。

ちなみに、ディーラーへ即駆け込んだので装着写真はなしです。

ロックナットやハブリングで完全に予算オーバー、そもそもホイールは想定外な上にドライブシャフトとやっぱ車(輸入車?)はお金がかかりますね。
Posted at 2011/10/30 22:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2011年10月23日 イイね!

もう一カ所!

もう一カ所!写真みても分からないかもしれません^^;

ポジションもLED化しました。
PIAAかBREXが定番ですが、1万円以上と高いんですよね。
まぁ何とかなるでしょ!って事でオークションで激安品を入手。
取り付けてみました。

MKVのHID付き車のポジション球って交換がちょっとだけ面倒なんですよね。
助手席側は簡単なんですけど、運転席側がスペース的に厳しい。
ペンチでも手探りだしなぁって事で順延してましたが、ようやく取り付けました。

ランプ裏にある部品(しっかり見てないので不明)を一旦外し、交換するって単純な解決法です。その部品、引っ張れば外れますので。

フィットはタイヤハウスカバー外しての交換でしたし、バンパー外さなきゃ交換できない車もあるのでマシです!

交換後、明るさはバルブよりかなり明るいですね。
安いわりにいい!光ムラも特に気になりません。

ただ、一定条件で問題が…。
電圧の低いときは球切れ警告でちゃいますね。
結構特殊な状況で頻度が低いので気にしません。3Wくらいの適度な抵抗値のチップ抵抗に交換すれば良さそうですが、面倒です(-_-;)

まぁ価格なりって事で。耐久性が気になります。

ここまでくると後はテールですよね〜。円高ですので、チャンスなんですよね〜。
Posted at 2011/10/23 23:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2011年10月15日 イイね!

フラッシュ!

フラッシュ!先日のLED、雨が止んでるのを見計らって装着しました。

フットランプに取り付け。
運転席側に手間取り、内装を剥がして交換しました。
明るさはもの凄く明るい!って訳ではないですけど、まぁ満足です。

BREXだと12000円もするんですが、今回使用した物は送料入れても1000円/2個です。
1/10以下の費用でLED化できました。
4つ購入して、1つ余ってるので、グローブボックスも交換します。
ただ、ちょっと気になる事が。

エンジンON時にフラッシュするんですよね^^;

ちょっと気になる。人を乗せる時説明するのが面倒くさい(笑)

多分コーディングで対応可能だと思うんですが。
VCDS欲しいですねぇ。

ついでに光り物、HIDバルブ交換しました。
台座の精度の問題か?取り付けにかなり苦労したわりに、6000Kはあまり変わりません。
安定時に純正の点灯時くらいかな?まぁ目立ちすぎるのも良くないのでいいか。

久々にいじって物欲が…。早くポジション用LED届かないかなぁ。
Posted at 2011/10/15 18:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年10月12日 イイね!

サイズミス!

サイズミス!会社の同期がBMWの通称イカリングをLED化したのに刺激され、T10のキャンセラ付きLEDを購入しました。
届いたので夜ですが早速付けようとしたら…

サイズが大き過ぎて入らない(-_-;)

そうですよね〜。幅が差し込み口に対して大き過ぎですから。

せっかく4つも買ったのに!
とりあえず、1つは今まで暗いLEDだった後部座席の真ん中に。
あと2つはフットランプに付ける予定ですが、入るかな?

ちなみに、キャンセラしっかり効いてますし、十分明るかったです。

後に引けなくなったので、既に幅が狭いやつ注文済みです^^;

授業料払ったし、せっかくなのでテスターで当ってみましたが、なるほどね、超簡単な回路です。
全然自作できます。基盤切り出しが一番面倒ですが。
しかし、原価と手間考えたらヤフオク激安品のコストパフォーマンスは抜群だと思いました。
Posted at 2011/10/12 22:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

しばらく車いじりから離れていましたが、乗り換えで再熱中です。 趣味に割く時間が限られた中で満足いく車にし、カーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テスラ(純正) J1772 to NACSアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:28:39
ケプニカイザー728取り付け(ウイングバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:43:33
BMW純正ベースサポートにTHULE Xtender739を取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:42:03

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
グレード:Performance AWD ボディーカラー:ミッドナイト シルバー メタリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-BOXを点検に出した際、査定をついでにお願いしてみたら驚異的な査定額。 半導体不足で ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
数年前からA4 Avantが憧れでした。 ステーションワゴンの中で横から見た時のデザイン ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
フリードをファミリーカーとして迎え、ゴルフヴァリアントの出番が激減。 ちょうど下取りも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation