• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumoyukiのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

夜桜

夜桜旅行行ったりでサボっていたツケがまわってきたのか忙しいです!
この忙しい時期に遊んでしまったので当然かもしれませんが、楽しかったので良しとします!

土曜日なのに…て思いながら東京へ行ってきました。
練馬ICから新宿まで一時間半?二時間くらいかかりました…。
最近結構こむ気がするんですが、ここまでは初めてです。
今日は引越しのピークだったようで、地方ナンバーの車で荷物沢山積んでいる車が多かった&桜の季節って事が大きかったんでしょう。
間に合わない!?って心配で、電車にしとけばよかったなんて思いましたがギリギリで間に合いました。

結構早く終わったのでお花見へ。
東京に住んでいる知り合いを呼び、上野公園へ。
ものすごくこんでました!まず公園口が規制かかってましたから。
人も凄かったけど、桜も凄かった!
日本人でよかったーって思う瞬間ですね(笑)

日本文化って感じですので外国人観光客も多かったですねー。
待ち合わせしていた某カフェで、困っていた外人さん(ホントに困ってたのはもしかしたら店員さん)を助けちゃいました。
ペラペラしゃべれるわけではないですが、日本を楽しんで欲しいじゃないですか。
たまーにこんな機会があるんですが、もっと話せれば…って思います。
あるかもしれない海外赴任に向けて勉強しないとですね(^_^;)

にしても都会は田舎に比べ高級車が走ってますよね。
お金持ちだなー。
今日はポルシェをオープンにして走ってる30代ぐらいの人、かっこよかったなぁ。
自分にはちょっとムリだと思いますが…。
Posted at 2008/03/30 01:09:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年03月25日 イイね!

がーん

友達の引っ越し祝いで東海地方へ遊びに行ってきました。
日帰りにしたのできつかった…。

平日にも関わらず、高速では何度もポリスに遭遇しました。
年度末だから!?
雨が酷すぎて全然とばせなかったので、ペースカーも気にはならず。
名古屋はやはり独特の交通ルールがありますよね。
フィットだと完全になめられます。レクサスとかポルシェ様に。
レカロつけてからの長距離ドライブは初で、いつもよりは腰に負担がかからなかったですね。
ナビもなくてはならない装備でした。

今回の旅行は車にトラブルが。
コインパーキングから出ようとした時でした。道に出ようと停止していたら、

「ガツン!」

やられちゃいました。バックで出していたおばちゃんが運転するビスタにぶつけられてしまいました…。
警察呼びましょう!って言ったけど応じてもらえず…。
連絡先交換し終わった際に言われた言葉
「これって直すんですか?」
ふざけるな!なめとんのか?(関西弁)とついつい怒ってしまいました。
ぶつけておいてそれはないでしょ…と。
車にこだわりがない人には分からないのでしょうか…。それとも無頓着な人だったのか…。
流石にこちらが強く言ったため、向こうもびっくりしたのか急に低姿勢になり、どこかに電話し始めました。
で結局、遠いのでその場で示談にしました。
まぁバンパーに軽い引っかき傷がついた程度だったので、面倒な労力も時間も使いたくなかったので。
怒ったからかこちらにかなり有利な金額で示談に持ち込めました。
正直、バンパー買えますわ
そのうち直します。

もう一つトラブルが。
前回、バンパー外した時にしっかり付けていなかったのか、悪天候の高速を走った、車高下げているという条件が重なり、インナーフェンダーがタイヤにかなり干渉し、インナーがダメになってしまいました。
帰りはテープで止めて帰ってきましたが、こりゃ交換かな。

全部でいくらかかるんでしょ。
旅行は楽しかったんですが、痛い出費が。
Posted at 2008/03/25 17:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年03月22日 イイね!

セッティング

ガソリン入れたついでに空気圧を調整。
久々に満タンにしました。忙しい時期ですが、月曜まで休んで旅行なので。
ノーマルに変えてからなんか重たいなーって思ってたんです。かなり軽くなったはずなのに。
みてみると空気圧が2.0くらいしかなかったんです…。2.5にしておきました。
こんなもんでいいんですかね!?インチアップしてるし。
とりあえず、重たい感じはなくなり、燃費もよくなる事でしょう。
燃費のほうは143円の15.9km/l。最近、5人乗る機会が多かったのでこんなものです。

ついでにタイヤサイズの確認を(笑)

やはり爪ありだと6.5Jなら+30はムリそうです。
7Jなら+34はちょっとキツイかもしれませんね。



ワイトレ入れて6.5Jの+30相当です。
たぶん、フルバンプで干渉します。

爪加工したら全然いけそうな感じなんですけど、できればあまりやりたくありません。
と言うか技術が…。今後の査定が…。

車の個体差とか、車高の落ち具合でも変わってきますからね。
うーん、難しいものですね。
Posted at 2008/03/22 22:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2008年03月14日 イイね!

スポーティーですね

日が長く、暖かかったので思い切って一昨日タイヤ交換しました!
しかも平日に…。なんかストレスたまっていたので、気分転換にと。
ハンドルが重いし取られます。

純正が175/65R14で、スタッドレスはこのサイズです。
ホイールは純正だと5.5J+45ですが、ディーラー任せのセット品アルミ(ホントはいらなかったんですが…)が6J+38。
全然余裕です。
ちなみに、安物なので激重です。

今はいてる夏用は6.5j+45なので冬用と変わりません。
16インチなのに14インチより全然軽いです。
企んでいる7j+38だと計算すると結構出ますね。なるほど、そりゃ見栄え良くなります。

流石に16インチ、乗り心地が…。
でも17考えてたような(^^ゞ

新しいバンパー、グリルレス、このホイールだとかなーりスポーティールックに見えます。
あれ、ユーロ目指していたはずが(^^ゞ
ホイール変えたら印象変わるはずです…。変わるはずです…。

今日、付き合いで車好きを駅まで送ったんですが、走り出した瞬間に足回り変えてますよね?って言われました。
それだけ乗り心地が…って事だったのか、停めてある時点でリヤは指一本だったのを見たからか分かりません。
まっ、たぶん乗り心地悪かったのでしょう。
車好きだったら我慢してくれますが、そうではない人乗せる時は今度から気をつけます。
Posted at 2008/03/14 00:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2008年03月11日 イイね!

国産車たち

http://www.carview.co.jp/news/0/67063/

タイでの人気車、トップを日本車が占める だそうです。

コンパクト
1.TIDA
2.Vios(ベルタ)
3.jazz(フィット)



ミッドセダン
1.civic
2.Mazda3(アクセラ)
3.corolla altis(東南アジア仕様カローラ)



SUV
1.CR-V
2.ISUZU MU-7(タイで売れているピックアップ、D-MAXベースの7人乗りSUV)
3.toyota fortuner(新興国市場向けSUV)



全部日本車ですね。しかし、日本メーカーといってもおそらく向こうでは「国産車」
すなわち、made in Thailandだと思います。
だから日本の品質とは若干違うかもしれません。
満足度のランキングで売り上げではありませんが、とにかく、日本車ばかりですよ、走っている車は。
欧州車なんてバンコクでも珍しかった。

アルティスはよく乗りましたねー。タクシーは基本こいつですから。
エンジンの警告灯つきっぱなしの車両とかあったりでちょっと怖かったですが…。
ヴィオス、ジャズは道が入り組んでいたり、渋滞するバンコクでは沢山見かけました。
SUVはCR-Vはおそらく向こうでは高級車なので都市部で見かけましたが、他は都市部ではあまり見かけませんでしたね。

東南アジアでは日本のメーカー、健闘ですね!
東アジアの中国では一億人ドライバーがいて、格安車もある現地メーカー、韓国メーカー、品質で勝負の日系、そこに富裕層を狙う欧州まで様々なメーカーが参戦して激戦市場っぽいです。
なかなかアジア市場は面白いと思います!

タイは半年以上前です。
また行きたいですねー。あの雰囲気、好きです。
今年はどこに行けるかな!?調子に乗っていて、今後、ずっと行けとか言われたら嫌ですが(笑)
早く忙しい時期終わって欲しいです…。
Posted at 2008/03/11 21:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

しばらく車いじりから離れていましたが、乗り換えで再熱中です。 趣味に割く時間が限られた中で満足いく車にし、カーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 5678
9 10 111213 1415
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

テスラ(純正) J1772 to NACSアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:28:39
ケプニカイザー728取り付け(ウイングバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:43:33
BMW純正ベースサポートにTHULE Xtender739を取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:42:03

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
グレード:Performance AWD ボディーカラー:ミッドナイト シルバー メタリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-BOXを点検に出した際、査定をついでにお願いしてみたら驚異的な査定額。 半導体不足で ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
数年前からA4 Avantが憧れでした。 ステーションワゴンの中で横から見た時のデザイン ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
フリードをファミリーカーとして迎え、ゴルフヴァリアントの出番が激減。 ちょうど下取りも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation