• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumoyukiのブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

飛ばせる脚

夜、温泉に行ってきました。

やっぱり温泉は好きです。
結局、2時間近く入っていたかな。最低月二回くらいの頻度で行こうって周りと話をしてます。
今年で長野生活も終わりそうなんで、沢山行っておきたいんです!
写真→温泉なんて最高のパターン(笑)
若いんですが、ちょっとオッサンですね^_^;

久々に車を出したんですが、少し飛ばしてフルバンプするとリアからイヤな音が…。
やはりあたるんですね。
結構大きな音(かすれるような音じゃない)なので早急に処置をしなければ!
先週、バンパーのねじは移したんですが、それでもダメなのでやっぱり爪折るしかないですね。
4乗+荷物って場面もこれからありそうなので、そのうちやらなきゃなって思ってたんですが。
錆とか査定とか気になりますが、もうやるしかないですわ。

他にも気になる事、若干車高が上がったので、moduloか無限のフロントスポイラー気になってます。
ただ、中古が出てこないんですよね~。
Posted at 2008/05/29 01:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年05月24日 イイね!

高い買い物ですから

先週も車を見に行きましたが、今週も行きました。
もちろん、友達の。

平日は平日で机が隣なので、これどうかな?って今週は一息つくとちょこちょこ聞かれてました(笑)
研究進みません!車が気になって(笑)

で、休日の今日、気になる車を見てきました。

フィットは高いからやめたそうです。
マーチで見積もりとったらなかなかで、これで決定かと思ったらデミオが気になるらしくマツダへ。
そしたら色、年式、走行距離で納得いくものがあったらしく、更に価格も予算内だそうです。

専門的な?事は色々と営業さんから聞いて友達には伝え、結局どれがいい?って聞かれましたが、決断は自身ですることですからねぇ。
自分ならコンパクトカーで選ぶなら現行フィットかデミオって言っておきました。
ガソリン上がってますから。燃費わるいやつはちょっとキツイですからね…。
そこまで重視しなければ国産ならアクセラ、インプ。輸入車ならゴルフ、ポロ、アルファ147あたり。

でも結局、営業さんの対応も良かったのでデミオ勧めておきました。
高い買い物ですから気持ちよく買いたいし、その後の付き合いも考えると重要ですよね。
価格面でもかなりがんばってもらってどうやらこれで決まると思います。

これ以上見て周ると自分も欲しくなるのでこれにて終了です!
Posted at 2008/05/24 23:12:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年05月23日 イイね!

で、でかい

で、でかい朝、ディーラーに車を預け、夕方には装着できました、NEWホイール。

なんとなーく前が出る気がしたので、ディーラーにはタイヤをホイールに組んでもらう作業だけ頼んで取り付けは自分でやりました。
サイズはどのくらいですか?と聞かれ、7Jの+35と言ったらちょっと…って顔されたんですよね^_^;

結局、MAKのstingってホイールにしました。
付けてる人見た事ないですね。
みんカラでもこのモデルを付けてる人はアルファに乗っている方だけでした。
5本スポークのおとなしいもの。遠くから見るとOZ Hydraに似てます(笑)
二本がNANKANGのNS-II、残りがBSのplayz。playzのが引っ張ります。
写真の奥に写ってるのはこの人のバイク。

フロントは結構微妙です。

出てないって言えば出てないです(笑)
意外とラウンドしてるのでその部分が怪しい。

リアは意外と大丈夫でした。
フルバンプするとバンパーを留めるねじにあたっているようですので、これは要加工ですね。
たぶんギリギリ爪には当たっていません。折れば10mmのワイトレくらいいけそうです。

NANKANGもPlayzもDNA GPに比べると静かでハンドルが軽い!
その分グリップは期待できないんですが、燃費は少し期待です。

ちょっと外径が大きくなって、微妙に車高が上がった気がします。
車高調欲しくなりますねぇ。
Posted at 2008/05/23 00:02:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2008年05月20日 イイね!

ワクワクな時

ワクワクな時今日は朝一でプレゼン(英語)を聞いて眠かったんですが、それが終わった後、ケータイを見ると2件不在着信が。

タイヤとホイールが届いたみたいでした。
早く見たくていつもより早めに帰ってきちゃいました(^_^;)

中古の安物で傷があったので、軽くコンパウンドをかけ、早速合わせてみました。
近所の人から見たら何やってるんだ!?って感じでしょうけど…。
この写真でメーカーとモデルが分かったかなりの通です(笑)
17インチはいざ合わせてみると大きい!フィットに17はやりすぎたかも。
ちょっと膨らんだ部分があって、ハミタイが心配。
7Jの+35って個体差によってはフロントはマズイらしいし。
リアは余裕です。つめ折ったら28くらいまでいそうです。

195/40/17にしたかったんですが、あまり無いんですよね、このサイズ。
メジャーな(?)205/40/17にしました。ちょっと外径が大きくなります。
結局、NANKANG NS-IIが二本、Playzが二本(中古9分山)です。
7Jなのでほぼ引っ張らないと思います。

うーん、早くつけたいですね。
Posted at 2008/05/20 18:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2008年05月17日 イイね!

ディーラーまわり

フィット見てきました。

って言っても自分のではなく友達の。
我が家の歴代愛車はずっとホンダだったので、ディーラーにはかなりよくしてもらっていて、友達もよくしてもらえるかなぁって。価格とか(笑)

いつものディーラー直系の中古車センターで色々見てきました。
相手してくれた営業さんは着くなり、○○店でお買い上げの○○さんですよね?って言われちゃいました。
友達の接客もそこそこに自分のフィットをかなり見る見る。
かなりやってますよね?あれもこれもと。

流石に13年式となるとだいぶ安いんですね!
総額80とかでいけそうです。
ただ、結構程度は悪い…。ホンダの塗装はやはり弱いってのを実感。
あとフィットって車の性格上、セカンドカーや営業で使ってる物も多いから、程度が悪いものが多いのは仕方ないですね。
磨き上げます!って言ってましたが。

付き合いはほどほどに(笑)個人的に他の車も見てました。
インテRとかいいなって思うんですが、高い!
それならばアコードEURO Rのが安くて高級。
あのレカロはいい!
この前、後輩シルビア乗ってやっぱりクーペやセダンの安定感はいいなーって思いますし。

って買いませんよー。ちょっとすすめられましたけど。
今は必要な新しいパソコンですら渋ってますからね(^_^;)
あー、パソコン買わなきゃ…。
Posted at 2008/05/17 20:29:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

しばらく車いじりから離れていましたが、乗り換えで再熱中です。 趣味に割く時間が限られた中で満足いく車にし、カーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
456 78910
11121314 1516 17
1819 202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

テスラ(純正) J1772 to NACSアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:28:39
ケプニカイザー728取り付け(ウイングバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:43:33
BMW純正ベースサポートにTHULE Xtender739を取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:42:03

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
グレード:Performance AWD ボディーカラー:ミッドナイト シルバー メタリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-BOXを点検に出した際、査定をついでにお願いしてみたら驚異的な査定額。 半導体不足で ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
数年前からA4 Avantが憧れでした。 ステーションワゴンの中で横から見た時のデザイン ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
フリードをファミリーカーとして迎え、ゴルフヴァリアントの出番が激減。 ちょうど下取りも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation