• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumoyukiのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

銀色の

銀色の

泊まりでボードへ行ってきました。
毎年行ってるんですが、何故か今回のメンバーはスキーヤーが多く、しかも上手いという珍しい状況でした。
3歳から高校生までスキー、大学以降は周りに影響されボードだったんですが、久々にスキーもやりたくなりました。

一日目はビックリするくらい吹雪で。
で、起きたらかなり積もってたんです。
もう雪かき後ですが、それなりに積もっていたのが分かると思います。
二日目はものすごく晴天で滑ってて気持ちよかったな。
今年一番のいい天気。山の上からの眺めは最高でした。

来週から今年度二回目の海外です。
今回は短くて約一週間。
英語は日本並みに通じません。でも、なんとなく日本語が通じるところが多いのかな。
英語しゃべってこないと海外行った気分になれないんですよね。あー、ぺらぺらにしゃべれる訳ではないですが…。

帰ってきてから引っ越し準備でなかなか3月は忙しい一ヶ月になりそうです!
Posted at 2009/02/21 13:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月15日 イイね!

プログラム

最近、忙しい事がひとまず終わり、それなりに時間ができました。
4月からの仕事に向けて勉強もしなきゃなんですが…。
ソフト系からハード系に転身の予定。

時間があるときにやりたいなと思ってたみんカラのCSSをいじってみました。
ちゃんと見えてますでしょうか?
何年かぶりにhtml/CSSをいじったんですが、人の書いたソースを解読していじるのは難しい…。
まだ統一されていない所があるんですが、どこをいじっていいのか分からないのでとりあえずこのままで。
かなりいじってる人もいるみたいですし、参考にしていきたいですね。
Posted at 2009/02/15 14:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月12日 イイね!

春のち冬

最近、そこまで寒くもなく雪も降らずで、もう冬終わった!?と感じさせる日々でした。
で、夏タイヤに交換しようかな?って思ってたんです。
雪山に行くときにまた変えればいいかなって思いまして。
しかし、結局時間がなくて変えられなかったんですが、正解だったようです。

夜になって雪降り始めました。
昼間に気合い入れて洗車したのに…。

今夜じゃないんですが、久々にナイトミーティングをしました。
場所はいつもの所ではなく高速道路のSA。
このために高速のりました(笑)



内容としてはオーディオ視聴会、ダウンサスはダメとか、MTの運転の仕方とかとか。

それぞれの車で音の方向性が若干違います。
今のセッティングだと楽器がうるさいと言うか多い曲は苦手です。
ジャズやボーカルメインだとわりといいんですが。
それにデッキ。やっぱ次ぎはここですかね。

ダウンサスにして3万キロほど乗ったんですが、流石にへたってきた気がするんですよね。
車自体も7.5万キロなのでそろそろご老体なのかもしれません。
ガツンとくる衝撃、スタッドレスでもここまでくるのはいかがなものかと。
17に戻した時が怖い。

最近MT運転してなかったですし、しっかり回転数を意識した運転なんてした事無かったので色々とMT乗りに聞いてきました。
CVT→MTはかなりのギャップですよね。
フィットなんて街乗り1800回転で事足りてしまってますので。
そのうち試乗でエンストしてきます(笑)
今しかMTなんて所有できない気がするんですよね。
今後あるかどうかとか、人生設計的にどうかとか、自称車好きとしては一回は乗るべきとか後押しする要素ばかりなんです。

次のミーティングはいつかな?
Posted at 2009/02/12 00:29:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月09日 イイね!

アコースティック

パートの主婦の人達とお昼ご飯食べてる時の話です。

車と写真と音楽が好きなんですよねって話をしたら、ある方が私はスバル派です!と言いました。
家でずっとスバルに乗ってたからってのもあるそうですが、どのへんがいいんですか?と聞いてみると

「水平対向」

と平然と言ったのを聞いてビックリしました。
その方曰く、ちょっと前のは特にアコースティックギターのような、時に官能的な音を奏でると仰ってました。
羽根つきインプに乗ってるそうで、かなりの車好きと思われます。
ついついインプ/レガシィーを目で追ってしまうらしいです。
アクセルぐっと踏む時はオーディオ切って窓を開けるそうです。

いやー、負けました…。

確かに、乗ってて気持ちいいって要素には「音」も重要ですよね。
あと、エンジンかけた時の音、これ結構重要です。
フィットはマフラー変えてる分少しはマシですが、スターターモーター音がなんだか安っぽいですよね。
この前、スイスポ(いじってますが)の音聞いて気持ちよかったなぁ。

こうやってガチガチに車好きな人がいてくれると自動車業界は助かりますね。
実はこの厳しい時期に春から自動車業界です…
Posted at 2009/02/09 00:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

Mazda3 MPS

少しずつ詳細が見えてきたMAZDA3ことアクセラ。
今回も最近のマツダらしいデザインでいいです。
しかもマツダって言ったら走りも期待できるのでちょっと気になってるんですよね。

で、ジュネーブショーにMPSことMSアクセラ(?)が出展されるようです。
現行は地味な存在でしたが、今回はエアインテーク付です。
あの地味な中にも並べると違いがわかるくらいが好きだったんですが…。
ぱっと見でわかるようになるんですね。
MSは燃費の面で微妙な気がしたんですが、今回はどうなんでしょうね。
あと2ペダルMTが欲しい!ゴルフGTIに対抗して。

現行前期23S 5MTもしくは後期23S 5ATで車高調で下げての18インチ。
現行MSで18インチ社外なんて妄想を最近してます。
いずれにしろエアロは付けない(笑)
新型が出て中古市場がさらに下がると買いやすくなるんですが…。
Posted at 2009/02/05 01:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

しばらく車いじりから離れていましたが、乗り換えで再熱中です。 趣味に割く時間が限られた中で満足いく車にし、カーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
8 91011 121314
151617181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

テスラ(純正) J1772 to NACSアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:28:39
ケプニカイザー728取り付け(ウイングバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:43:33
BMW純正ベースサポートにTHULE Xtender739を取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:42:03

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
グレード:Performance AWD ボディーカラー:ミッドナイト シルバー メタリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-BOXを点検に出した際、査定をついでにお願いしてみたら驚異的な査定額。 半導体不足で ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
数年前からA4 Avantが憧れでした。 ステーションワゴンの中で横から見た時のデザイン ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
フリードをファミリーカーとして迎え、ゴルフヴァリアントの出番が激減。 ちょうど下取りも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation