• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sharkたんの愛車 [メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)]

整備手帳

作業日:2023年12月20日

2回目車検をディーラー依頼で Office M(オフィスエム・オフエム)で

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2回目の車検(5年目)でした。
購入元のディーラー(シュテルン)ではなく、ショップに依頼をしてみました。
理由は、既にメーカーやディーラーなどの保証なども来ておりますので、そもそもディーラーに頼まなければならないという理由が無いことと、購入元がシュテルンなので、交換部品はすべて純正品になることも、今回の車検時に、いくつか交換パーツが出た際に費用がかさむと考えたため、ショップを選択いたしました。
(ヤナセは、純正相当品の社外品を使ったりもしますが、シュテルンはメルセデスの資本が入っていることもあり、基本的にすべて純正品を使用するそうです)
2
Office Mですが、Youtubeをご覧の方はご存じかもしれませんが、関東の有名なメルセデスベンツ専門のショップとなります。
最近、12月9日から新店舗での営業となり、非常にはじめてでも入りやすい綺麗ない店舗となっていました。
Youtubeでいつも見ている、中川社長、舘野店長、工場長(KGC)、川原さん、中嶌さん、中森さんもいらっしゃいました
3
さっそく費用を発表!
22万円でした

内訳
車検整備一式 基本料金 25,000円
スチーム洗浄 3,000円
保安確認検査(光軸・排ガス) 8,000円
エンジンオイル交換(FUCHS)6.5L 17,225円
フィルター交換2,560
ブレーキフルード交換 2,700円
交換工賃 7,350円
バッテリー(純正) 54,800円
交換工賃 3,150円
エアコンフィルター 内機 11,390円 交換工賃 2,100円
エアコンフィルター 外気 4,020円

諸費用内訳①
検査登録代行料 10,000円
テスター料 10,000円
産業廃棄物処理費 2,000円
ショートパーツ代 1,000円

法定費用内訳②
自賠責保険 17,650円
重量税 20,000円
印紙代 2,200円
4
整備の定番のエンジンオイルと、ブレーキフルードの交換をしただけで特に故障個所や修理箇所は無しでした
バッテリーが弱いとのことで、交換となりました。
舘野店長曰く、VARTAなどの社外品も取り扱えるが価格差よりも長持ちを考えると、純正が良いでしょうとのことでした。(純正もVARTAのOEMなので、純正との差分はよくわからず)
5
さて、
高いか、安いか、普通か?
みなさんはどう思いますか?

個人的な感想
ぶっちゃけ、そこまで安くはない
一見すると、車検の整備が25,000円と安価に見えるが、
諸費用内訳①
検査登録代行料 10,000円
テスター料 10,000円
この辺が高く、ぶっちゃけディーラーと整備費用はあまり変わらないのではないかとも思います。
6
一方で非常に良いと思った点は、
エンジンエアフィルターとワイパーは交換しなくて良いの?
と聞いたところ、
ちゃんとチェックして、問題が無いことを確認したので、特にご要望がなければ不要と、不必要な交換はしない姿勢はディーラーよりもしっかりと判断をされており、ユーザーに負担のない姿勢対応と思いました

ということでトータル満足です!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fr R側エアサス交換

難易度: ★★★

ローダウン

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検からのエアサス悲劇の始まり①

難易度:

4回目の車検

難易度:

メインバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CLSクラスクーペ 2回目車検をディーラー依頼で Office M(オフィスエム・オフエム)で https://minkara.carview.co.jp/userid/3243667/car/2921753/7615187/note.aspx
何シテル?   12/24 15:11
e90のBMWに長く乗っておりましたが、この度、初のMercedes購入してみました!あまりの車の概念の違いに(良い意味でも、悪い意味でも)正直腰抜かしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
CLSクラス (クーペ)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation