• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕スタァの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

シート動作修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今を遡ること5年前…
例のショップにエンジンマウント交換、アブソーバー交換、エアコン不良修理に出して戻ってきて、汚れ防止用に使っていたと思われるダンボールの切れ端を処理して運転シートをさげようとしようとしたら片側しか動かない…
シート下を見たら変な毛のついたシャフトが折れて落ちている。
当時は、一言、言ってくれればなあ、またお世話になるから変なクレームは言わないでおこう、きっと劣化していてたまたまこうなったと諦めていました。
(今だったらボロクソに言えますが。)
なんでもデーラーではシャフトだけは部品が出ずレール一式で十何万円するらしいので、今の今まで前後調整できないままでした。

ググってみると中部地方の店で
C207で同じような状態になりW221の中古部品で直して2万円で済んだ事例がありましたが遠いので諦めていました。

だがW211は舶来品、海外のサイトをググれば良いと調べたら同じような事例の記事があり、部品名がパワーシートモーターケーブルとわかり修理事例もありました。

アジアの大国の通販サイト内を探すとCクラス用の同じ形状の物がフレキシブルシャフトという名でありましたが、こんなショボい部品なのに送料込みで二千円超え、
千切れたシャフトを測ってみると60mmなので、また探すと汎用品が送料込みで千二百円なので注文、一週間で到着しました。
2
取り付けは狭く手探りでしたが、レール側とモーター側にシャフトの端が嵌れば簡単。
3
5年ぶりにシートが前後するようになりました。
これからは運転ポジション決めが多彩になります。
(これが普通ですけどね…)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

タービン直下の自作触媒固定ステー溶接

難易度: ★★

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

レザーシート補修(簡易・自己流)

難易度:

エアコンの異常動作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトにも中華ナビ取り付け。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243740/car/3279561/7479766/note.aspx
何シテル?   09/03 10:22
僕スタァです。よろしくお願いします。 気が付いたら丸目の車だらけになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 21:16:56
W211 ヘッドライトレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 19:34:43
燃料ホース交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:19

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
父が亡くなり引き継ぎ。 外装は擦れまくってるにもかかわらず12年落ちでたった4.4万キロ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年1月にバイク事故で左足切断、半年入院。 バイクは無理だ…(入院して一週間も経た ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2017年12月購入 発売当時はとても買える価格ではなかった… しかし、時は9年後、中古 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2013年秋ハスラー発表。 なんだ?この昭和チックでFJクルーザーを小さくしたようなクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation