• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

またアイドリング不調、原因Vベルト

イグニッションコイル交換後アイドリング不調
2ストのような失火が発生
Vベルトの緩みで発電不足→アイドリング不調
強めにオルタネーターをバールで上げボルト締め
回転数の上昇がみられました。
その後失火やアイドリング不調は起きていません。
アイドリング不調が起きたらVベルトも疑ってください
古い場合伸びて劣化していると思うので
張ると切れやすくなると思います交換してから張るといいと思います。

LEDで電気使い過ぎなのは理解してますが
オルタネーターの容量をもっと上げたい75Aでも足りない気がする。

17インチホイールにスタットレス組みました。
175/80R16 外径686㎜
215/60r17 外径689㎜
タイヤの太さでストラットのスプリング下のところに干渉してしまうのですが
ストラット下に鉄パイプスペーサーで干渉しなくなると思います。
とりあえずは2センチのスペーサーで試してみますが今日はずっと雨でできません。
これでうまくいかなければ車高調にします。
また、スタビがあるためフロント片方だけストラットを抜くことは出来なく両方上げてダンパーロックボルトを緩めて抜かないとスペーサーははめられません。


最近気になってみていたもの 
ライフにフィットのキャリパーがつくみたいですね
そうするとZにもフィットのキャリパーが付けられますね
ディスクローターは5穴のオデッセイとかステップワゴンのもの組み合わせで15インチ化できるんじゃないかと思います。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/23 09:11:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z エア抜き不要 クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243964/car/2922215/8306781/note.aspx
何シテル?   07/21 19:58
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ セルボ]不明 LEDテールランプ抵抗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:42:03
[ホンダ Z] タイロッドエンドブーツ ボールジョイントブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:25:35
[ホンダ Z] 自作インテークパイプと金魚バルブ取付でパワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 01:11:50

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation