• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

longriderの愛車 [ヤマハ YZ125X]

パーツレビュー

2024年5月12日

MOTO TASSINARI V-FORCE4  

評価:
5
トルクが増えた感じ。回転を落とさない気遣いが緩和されました。今まで飛びきれなかったジャンプを気をつけないと飛び過ぎてしまったりしたので気のせいではないと思います。中回転くらいでとくにご利益を感じました。というか、今回のコースレイアウトやコンディションのせいで?レブ付近はよく分かりませんでした。
アイドルは少し高くなったので調整しました。それ以外はキャブのセッティングはいじりませんでしたが、たぶんいじる必要はないと思います。

品番↓は前がMOTO TSSINARI、後がYAMAHA純正。
ケージ V4R04 B4X-13610-01
リード 4PR612M なし(B4X-13610-01に含まれる)
ガスケット G404 B4X-13621-00
ボルト なし(付属?) 95E32-06025

YZ125は2022、YZ125Xは2023にモデルチェンジがあってV-FORCE4が採用されました。私のYZ125Xは2018で、もう320時間くらい乗っています。リードバルブのリードは欠けたりしなくてもへたってくるので50-100時間くらいで換えるものらしいと聞いて換えてみることにしました。2018ではリードだけでも部品設定されているのですが 5UN-13613-00 4092×2=¥8,184- ついでに評判の良いV-FORCE4に換えてみました。YAMAHA純正ではV-FORCE4のリードだけは出ないようですが、4PR612Mは4枚セットで¥11,000-くらいで買えるようです。

偽物を掴まされたくなかったのと、納期が早かったのでYAMAHA純正を買いました。
V4R04の適合は、MOTO TASSINARIのサイトには2005-2020、WEST WOODのサイトには2005-2021と書いてあるので、B4X-13610-01と2018の適合がちょっとだけ不安だったのですが、たぶん大丈夫でした。
https://mototassinari.com/vforce4.html
https://mototassinari.com/parts/vforce4-replacement-parts.html?find=yamaha-2018-yz125-8828&sid=iXsOSjZJDE
https://store.westwoodmx.jp/view/item/000000004473
https://store.westwoodmx.jp/view/item/000000000472?category_page_id=ct540

V-FORCE4の方がケージのフランジが厚いのでボルトも換えた方が良いです。
95022-06020はL20、95E32-06025はL25です。

ただしね、1C3-13610-20よりもV-FORCE4の方が優れているとはこれだけでは断定できませんよ。なんせ交換前のリードは320時間も使ってきた物ですからね。
https://www.youtube.com/watch?v=nFtLVYdSoW4
購入価格28,202 円
入手ルートネットショッピング ※14% OFF

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / インダクションサウンドエンハンサー

平均評価 :  ★★★3.65
レビュー:84件

スバル(純正) / エアフローセンサー

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:92件

AdPower / AdPower(アドパワー)

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:1577件

BACKYARD SPECIAL / エアインテークパネル

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:15件

SYMS / エア インダクションBOX

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:416件

siecle / ジェイロード / レスポンスリング

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:1235件

関連レビューピックアップ

AXP RACING AXP ラジエターガード

評価: ★★★★

ENDURO ENGINEERING リアディスクガード

評価: ★★★★★

IRC / 井上ゴム工業株式会社 VE-33s GEKKOTA 110/100 ...

評価: ★★★★★

IRC / 井上ゴム工業株式会社 HEAVY TUBE

評価: ★★★★★

DUNLOP GEOMAX MX14 110/100-18

評価: ★★★★

DUNLOP GEOMAX MX33 110/100-18

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX-6R ZX-6R シフトシャフト交換 71,893km https://minkara.carview.co.jp/userid/3244494/car/2923106/7827300/note.aspx
何シテル?   06/09 20:30
longriderです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチプレートでクラッチホルダー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:46:44
 
[ホンダ CBR1000RR] クラッチ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:57:01
V4R04 Tassinari 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:49:53
 

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
モタードにしてコースでも乗っています。 モタードでの練習は他のいろいろなバイクに応用が利 ...
ヤマハ YZ125X ヤマハ YZ125X
モトクロスコースで乗っています。 ハードエンデューロの技も身に着けたいです。
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
カッコよさに惚れました。 サーキットで限界に挑戦したいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幸せになれるクルマ。 全員載りきれないのに家族も大喜び。 世界で最初に納車されたディープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation