• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがわちょうの愛車 [ヤマハ マジェスティS]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

樹脂部品の白ボケ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スクータを中心として、後輪の泥除けや足置き部分は使っていくうちにむき出し樹脂パーツは白っぽくいわゆるしろボケになりますよね。
とにかく格好悪い。
しろボケ対策として「塗装」「バーナーで焼く」「専用のアーマーオイル」などの方法をしている人がいますが、かがわちょうの方法を紹介します。
シグナスに5年間乗っていたのですが、この方法をして(1〜2ヶ月に一回程度で施工)新車同様をキープできましたのでマジェsでもこの方法を続けるつもりです。
2
ホームセンターで売っているシリコンスプレです。とにかく安価なんです。
300円から500円程度
薬剤を吹きかけて柔らかい布(子供のシャツやおっさんのステテコ等の捨てる直前のクタクタになった綿100%のぼろ布を使います)で拭くだけピカピカ・ツルツルになります。
コツ
1、半年も1年もほったらかしにしないでこまめに施工する。
2、ビャーっと大量に吹きかけないようにして少しづつ部分的にする。
3、液を伸ばすようにすぐに拭き取るようにしてこすって馴染ませる。

注意点
1、本来の使い方でないので失敗してもかがわちょうの責任にしない。
2、施工部分は滑りやすくなるのでゲンを担ぐ受験生は使用しない。
3、ピカピカ・ツルツルという言葉がシャクに触る殿方は使用しない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内圧バルブ交換

難易度:

部品交換(備忘録)

難易度:

エアクリーナーをダブルで交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換❣️

難易度:

Vベルト、ウエイトローラー、スライドピース、Vベルトフィルター、ギヤオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「街乗りから高速道路すべて70点 http://cvw.jp/b/3244546/47530426/
何シテル?   02/13 21:26
香川県香川郡香川町出身のかがわちようです。よろしくお願いします。 14歳からバイクに興味を持ち始め、高校3年に原付の免許を取得し、 厄年を越えてバイクに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーシリンダー一式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:13:11
駆動系のリフレッシュ❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 04:09:14
エンジン警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:18:20

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ちょっとの知識とコツで自分でできる事はたくさんあります。 ちょっとした工夫でバイクはい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation