• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月11日

ロードバイク練(三日目:リカバリ)

ロードバイク練(三日目:リカバリ) 今日はリフレッシュ休暇中。昨日の愛媛ライド2021で脚も疲れているので、今日はアクティブリカバリ(要は軽い運動して血行を良くして回復を早める)をする事に。

ただし、天気予報によると11時から雨降るよって言っているのであまり遠くには行けません。



ホテルから見た7時過ぎの空の様子。メチャいい天気。ほんまに雨降るの?と疑いたくなります。



ホテル横にある桟橋から向かいにある向島にわたります。

20代の頃、仕事の関係でとある工場で研修(だったっけ?うろ覚えw)していて向島には少し思い入れがあり、その場所を訪れる事に。

しかし、地図をみると目と鼻の先にあるのですが、立体的に組み込んであって右左しますw。しかも、船で島に渡っているのに間違えて、橋を渡って本土に戻る始末;;道が狭く朝のラッシュ時だったのでUターンは不可能でした。

この時点で車の流れに乗ったり登ったりして結構なインターバル練;;;リカバリどころじゃありませんw



やっとたどり着いた日立造船の会社。昔はこんな建物じゃなかった・・はずw
とりあえず、目的を果たしたので朝食を探します。

Googleさんで検索すると「向島でゆるっとポタリング♩自転車でめぐりたいおすすめスポット7選」がヒット。

このリストにある「住田製パン所」へ移動します。



今度は無事に到着。朝の通勤時間帯って事もあって学生さんも寄って買って行ってました(朝飯?)

ここで買ったパンを食べる所がありません。(住宅街で道も狭い)

落ち着いて食べれる場所を「向島でゆるっとポタリング♩自転車でめぐりたいおすすめスポット7選」で探すと、「高見山展望台」があります。

距離はこのパン屋から5kmくらい。展望台というから2kmくらいは軽く登るだろうなという事くらいは予測できます。

まぁ、「ゆるっとポタリング」にあるので気にしません。買ったパンをもって移動です。



これ、一部ですが2kmはほぼ斜度10%前後あり、超えで残り1kmは10%以上で最大15%(?)くらいありました。思わずダンシング(立ちこぎ)せざるを得ない状態で、残り450mと書かれた看板を目にした時は、残り450mあるの?と軽く絶望しましたw



なんとかゴール。もう汗だくです。脚も結構来てますwアクティブリカバリとか微塵もありません。

もう一度言います。「向島でゆるっとポタリング♩自転車でめぐりたいおすすめスポット7選」
みなさんも是非、立ち寄ってみてはどうですか?



平日の朝一って事もあるでしょうが誰もいません。当然高い所があれば自転車を担いで登りますw



本当の意味でのゴールw。



いい眺め。本当に雨は降るんでしょうか?



ここで先ほどかったパンを食べます。ねじねじパン100年前から美味しいアンパンだそうです。

もう、いつもの甘い物を甘く感じられないライド舌になっていましたが、美味しかった。もっと買っとけばよかったな。



一息ついた所で雨が気になるので本土(尾道)に戻り、ポタリングします。



ここで事故が発生;横断歩道でおば様がママチャリでこっち向かってくるのでこちらも停止しつつ方向を変えようとした時、立コケをしてしまいました。恥ずかしかったwポタリングもスキルが必要ですね(真剣)



アクティブリカバリできませんでした。
開始時刻:2021/10/11 06:55:56
走行時間:2:14:21
距離:23.58 [km]
獲得標高:402.4 [m]
消費エネルギー:388.3 [kJ]


最近、司馬 遼太郎の竜馬がゆくを読み直しています(たぶん4回目か5回目くらい)

一回目読んだ時は、只々長くてあまりいい印象をもっていなかったのですが、それは自分の能力不足で2回目3回目と読み直すと、初見ではわからなかった登場人物のキャラクタがつかみやすくなり、物語に引き込まれていきます。



作中に出てくる竜馬に関する「いろは丸」関連の鞆の浦(とものうら)へ観光しに行きます。

12時30分頃到着。とりあえず、腹が減った(いつも減ってる気がするw)ので「御舟宿いろは」さんへ。



なんと、コロナの影響で閉っています;ここまで、約500mくらい歩いています。また、Googleさんで調べて違う店舗へ移動します。



最近、ソバやらラーメンやら粉もんが続いたので米が食べたく「千とせ (ちとせ)」さんに。



鯛飯セット(煮つけや鯛の天ぷら)を注文。天ぷらはちょっと魚とは思えない(お肉のような)感じ驚きました。食事をした後は観光したりカフェで読書したり(もちろん竜馬がいく)しました。



一番テンションが上がったのは「竜馬の隠れ家



竜馬関連はだいたい復刻されたものが多いのですが、当時の物があるのはリアリティを感じれて良かったです。
ブログ一覧 | ロードバイク | スポーツ
Posted at 2021/10/11 21:29:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Andabataeです。高知でロードバイクに乗ったり乗らなかったりをブログで綴ってます。(エクストレイル DNT31の事もたまに書いてます) https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:37:19
RAYS GRAM LIGHTS 57DR-X2 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:14:02
インテリジェントキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 09:25:29

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 dCi(Direct Common Inject ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation