
昨夜は何故かあまり寝れなかったので、いつもより遅い起床。
とりあえず、
朝からセルフカットで髪をきりましたw
10年近く使用しているバリカン(?)です。
どうですか?w
10年近くセルフカットしているので、準備から片付けまで小一時間で完了します。
もともと、20代から30代半ばまでは美容室でカットしていたのですが、待ち時間が意外とあったり、自分のようなオッサンがこんな洒落た所でカットしてもらっても大した仕上がりにならない(w)なんか通うのが嫌になってきたので、思い切ってセルフカットを10年程前に始めました。はじめはベリーショットカットにしようと思ったのでバリカンを購入しました。
自分のイメージは
映画「スピード」に出ているキアヌ・リーヴス。しかし
家族からあまり短いヘアスタイルは似合わないと言われトップだけ伸ばしたりして今の感じに落ち着いています。ただ、真夏はもっと短くしますし、これからの季節はトップは長くするのでヘアスタイルを色々楽しんでいます。
カットした後は少し元気になったので、8時過ぎにロードバイクで家を出発します。
睡眠不足で体力が回復していないので無理はせず近場で軽く走る事にします。
8時半過ぎ頃の高知市から見た太平洋の様子。海も穏やかで温かく
雲一つない晴天
テンションが上がってきますw
海ばかりで申し訳ありません。
横浪スカイラインも最高です。
小腹が空いてきたので、
須崎市にあるモンブランさんに寄ります。
たけのこパンをチョイス。別にタケノコは入っていませんw見た目がたけのこぽいのでネーミングされたみたいです。高知でもここでしか見たことありません。
味はゴマがいい風味を利かしていて、生地そのもの旨味が広がります。
そしてTVなのでよく見かける
マリトッツォ食べたことないので興味があり購入。普段のライドなら絶対に買わない(脂質多すぎw)部類ですが、今日はボチボチライドなので気にしません。
食べたいものを食べる。これ大事。
結構な量になってしまったwしかしお腹空いているので味わいながら頂きます。
マリトッツォは持ち上げるのには勇気が要ります。
結局このまま噛り付きましたw美味しかった。
帰路中に仁淀河口にラジコンを飛ばしている人たちがいました。
土地の整備といい、ラジコンの大きさといい・・いったいどれだけお金をつぎ込んでいるんでしょうか?w
開始時刻:2021/10/03 08:33:29
走行時間:3:44:03
距離:83.25 [km]
獲得標高:722.6 [m]
TSS®:144.3
消費エネルギー:1250.6 [kJ]
家に帰って配偶者の買い物に付き合います。(※これ大事)
ついでに日産に頼んでいたライセンスランプのガワ(?)が届いていたので受け取ります。
これ一個で
3,600円w
ちなみに、10月から日産の部品は全体的に5%程度値上げになるそうです。(※そうなるとこれだけで4kに?)
Posted at 2021/10/03 20:34:47 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | スポーツ