• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andabataeのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

野生動物の救援活動にちょっぴり貢献

野生動物の救援活動にちょっぴり貢献ロードバイクを乗るには専用のシューズがあると何かと捗ります。今使用しているシューズは丸4年使用し、いろいろ不具合も出てきたので半年前からいろいろ思案していました。

なにせ、田舎ではなんでも欲しい物は手に入りません(笑)

特にシューズは大きくてもダメ、キツクてもダメ。ピッタリでないと靴擦れしたり、ライド中に足が痺れてきたりするので、選定は慎重になります。

地元で色々さがしてみたのですが、自分の足に合うサイズ(値段や好み)がありません。

要望としては、

  ・BOAダイアルで調整
  ・色は真っ白は嫌(汚れや、経年劣化で黄色に変色)
  ・色は真っ黒は嫌(真夏に暑そう)
  ・値段は3万円前後

この条件です。

コロナの移動制限も解除になりましたので、徳島県へ家族の用事を済ましに日帰りで行ってきました。

家族が用事を済ましている間に、自分はネットで調べた徳島市内のサイクリングショップでシューズを物色。

まず一件目に行ったショップの店長さんがとても親切でメッチャシューズを試着させてくれました。

色々悩みましたが、結局、40、000円のシューズを買うことにw

※ちなみに、みんカラの先輩方々の情報を元にドライブレコーダーを自力でDIYしたので、その浮いた分で補填したと配偶者を説得しました。みんカラ最高です(;^ω^)

決めては、プレミア商品でベーシックモデルより定価は高いですが、ベーシックモデルと同値段でいいですよと優しい一言。



なにがプレミアなのかと言うと、

【ダウンアンダー・コレクション】
今シーズンのダウンアンダー・コレクションは、オーストラリア原産のセキセイインコのすばしっこさやカラーをテーマにしています。そんな美しい小鳥やオーストラリアの貴重な野生動物の多くが、悲しいことに大規模な山火事の被害を受けているため、スペシャライズドは10万米ドルを野生動物の救援活動に寄付することにしました。このセキセイインコをテーマにしたダウンアンダー・コレクションを着て走り、野生動物を守る活動にご協力ください。

との事。このオーストラリアの森林火災での延焼範囲は韓国の国土面積に相当し、日本の国土面積の約4分の1以上の大きさに匹敵。この火事に巻き込まれた動物は10億匹とも言われています。

この商品で少しでも力になればと思いました。



テーマカラーのセキセイインコは派手過ぎると思いましたが、自分でも何色がいいのかわからなくなっていましたw



色は外側と内側で違います。正面から見るとだんだんグラデーションになっているのがわかります。



基本的にフラグシップモデルなので性能に問題は1ミリも問題はないのですが、ホールド感が凄いです。てか、これで一日中ライドできるのか不安でいっぱいですw



ちなにみ先端の方はエアダクトがあり穴が開いています ^^)
Posted at 2020/06/29 20:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2020年06月21日 イイね!

ロングライド(正連寺→工石山→郷ノ峰)

ロングライド(正連寺→工石山→郷ノ峰)

昨日は静寂に包まれていた繁華街ですが、6:15時点で名物の「日曜市」が準備されていました。



今日も正連寺のヒルクライムから始まります。ちなみに今日は次の信号まで4時間30分も間がありました(笑)



昨日の疲れが多少感じられましたが、「気のせい」と言い聞かせつつマイペースで登ります。

正連寺ヒルクライム
距離:4.40[km] 獲得標高:296.8 [m] 平均勾配:6.7 [%]
走行時間:18:30 平均ペダリング・パワー:211.2 [W]

そのまま北上し工石山を目指します。



道中にフリーのキャンプ場?があります。早朝からいい料理の香りが道路まで漂っています。



工石山ヒルクライム
距離:8.51[km] 獲得標高:584.1[m] 平均勾配:6.8[%]
走行時間:39:25 平均ペダリング・パワー:197.0 [W]

疲れがでてきていますが、補給食で元気を取り戻します。今日はアミノバイタルもプラスします。



ちなみにここは、「高知市工石山青少年の家」の建物があります。



入り口付近に何かの看板があるのですが、自分には解釈する力がありません(;^ω^)



昨日はここで折り返しましたが、今日はそのまま北上し国道439まで行きます。



徳島県に流れている「吉野川」沿いを西に向かいます。



高知県では「四万十川」が有名ですが、近年では「仁淀ブルー」の愛称で知名度がアップしている仁淀川沿いを南下していきます。



冒頭で少し書いていますが、4時間30分(距離77km)にして信号に出会います。ここから堤防沿いを走りますが、当然信号はありませんw

本日のトータル
走行時間:5:44:40 距離:114.02[km] 獲得標高:1378.7[m]
TSS:224.6 最大スピード:56.0[km/h] 最大心拍数:179[bpm]
消費エネルギー:2046.4[kJ]

予定通り、昼食までには家に帰ることができました。
Posted at 2020/06/21 21:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2020年06月20日 イイね!

ロードバイクでヒルクライム(工石山)

ロードバイクでヒルクライム(工石山)季節も暖かくなり、ヒルクライムに最適なシーズンになりました。

高知市ではとりあえず、何処に行くのにも山を越えなければならないので、そういう意味では自転車天国かもしれません('ω')

今日は早朝の繁華街を抜け、まずは正連寺を上ります。

 距離:4.38[km] 獲得標高:294.1[m] 平均勾配:6.7[%]
 タイム:17:27 平均パワー:225.1[W]


※写真は頂上付近からの高知市内の様子。一度登ってから少し戻って撮影しました。

そこから工石山を目指します。基本的には下り基調なのでラクチンです。

スタート地点は少し上った橋の上からスタートします。
周りの景色はこんな感じです。



今日は、マイペースを維持して上ります。ちなみに気温は18℃、頂上付近はもっと気温が下がるので少し肌寒い感じです。

距離:8.53[km] 獲得標高:577.3[m] 平均勾配:6.7[%]
タイム:37:26 平均パワー:207.0[W]



頂上にはお店があります。今日はまだ開店前でした。しかしこんな山中でも自動販売機があるだけでも幸せです。



お手製の紀州梅入りおにぎりとコーラで幸せタイム。ちなみに昭和生まれの自分としては、コーラは骨を溶かすとか言われた記憶がありますが、プロ選手でも試合中にコーラを飲んでいるので、問題ないと勝手に解釈していますw



頂上付近ではアジサイが綺麗です。昼一で用事があるので、今日はこのまま折返し帰ります。



道中には高知市内を流れる鏡川の上流があります。写真ではわかりにくいですが、メッチャ緑色で美しいです。

本日トータル
距離:66.94[km] 獲得標高:1278.7[m]
消費エネルギー:1356.5 [kJ] タイム:3:49:23

Posted at 2020/06/20 20:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2020年06月13日 イイね!

ロードバイクのステム交換

ロードバイクのステム交換特に不便も感じていなかったが、見た目をシックにしたかったのでステムを交換しました。

ステムは自転車本体とハンドルを接続する部分で、地味ですがステムのデザインで雰囲気が変わります。

写真手前が現在使用していた、アルミ製のステム。奥側が購入したカーボンステム。

アルミ製ステムはたしか約5,000円

カーボンステムはなんと15,000円

最近12,000円でドライブレコーダーを購入したのですが、自転車業界の値段設定はいかがなものかと・・・

個人的にはカーボンステムの方が振動吸収が高いと思っていたのですが、ショップの店員さんに「カーボンの方が剛性が高いのでむしろ逆ですよ」とアドバイスが・・・

さっそく乗ってみたのですが、振動吸収の違いはよくわからなかったですが、ヘッド周りの合成があがったのか、ダウンヒルでの直進性が増すように感じられます。今まで50kmを超えてくると怖いと思ったのが、フツーにダウンヒルしていてサイコンに目をやると60km近くでている(;^ω^)

安定性が増す事は良いとこです。
Posted at 2020/06/13 09:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2020年06月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:エクストレイル 2013 T31 20GT S_4WD(AT_2.0) (2013年)

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:D2S規格のLEDってあまりないので、対応しているならお願いします。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/09 21:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

Andabataeです。高知でロードバイクに乗ったり乗らなかったりをブログで綴ってます。(エクストレイル DNT31の事もたまに書いてます) https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78 9101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大陸製 グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:37:19
RAYS GRAM LIGHTS 57DR-X2 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:14:02
インテリジェントキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 09:25:29

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 dCi(Direct Common Inject ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation