• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも_0705の愛車 [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2023年6月20日

前後ブレーキ一新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
サーキットに誘って頂けたのでついでにブレーキ全部変えちゃえということで変えちゃいました
前後パッドとローターで6万超…
2
12mmと17mmのボルト外せばキャリパーとブラケット外せます(リア)
皿ネジはほぼ100%固着してるのでインパクトかショックドライバーで頑張りましょう
3
ディクセルのESパッドです
4
新品は気持ちいい!!!!
シムは付けてませーん
5
これ酷すぎませんか??
6
なんでこうなったのやら
7
左右ともこの状態
8
お次にフロントです
ボルトは14mmと17mmになります
皿ネジが1本だけがっつり固着してて大変でした
9
アストロの1番安いピストン戻し
全然使えます
10
The Project μ色になりました🥰
こちらもシムは移植してません笑 せっかくなら鳴いてほしい🥺
ただピストン側はさすがにつけた方がいいかなと終わってから思ったので気が向いたらつけます(多分やらない)
11
パッド結構減ってました笑
12
ホイールつけたらあんまり主張激しくなくてとても好きです

肝心のブレーキの効きですが、めちゃくちゃ効きます……安心感半端ないです
フルブレーキは怖いまである
今までがダメダメ過ぎましたね

そして鳴きですが今のところまっっったく鳴きません笑 きぃぃぃぃぃってのを期待してたんですけど笑 純正の時の方が鳴いてた
もう500kmぐらい走ったら変わってくるかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024オイル交換3回目

難易度:

ATF圧送交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

リアブレーキパット交換

難易度:

オイル

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3247045/car/3141612/profile.aspx
何シテル?   10/12 20:11
アコードツアラー乗り回してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTシフトノブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 19:07:04
audio-technica TFB-40MIDI ヒューズブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 15:08:42
コンプレッサーマグネットリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 12:00:42

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
免許取りに教習所へ通い始めてから車を好きになり、そんな時にたまたま見かけた車がアコードツ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
足車買っちゃった😂 絶対弄りません(フラグ) とりあえず維持整備だけちょっとやって後は ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
父の車です。仕事の関係で、複数人乗せられる・荷物も乗る・安いって条件で探した時に当時これ ...
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
僕がマイカーを手に入れたことによりまた母専用車となりました 母は何も面倒見てくれないので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation