• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっと@赤コルラリの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

オーバーフェンダーワックス施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーショップによく置いてある樹脂復活剤を使ってましたが、長持ちせず効果も薄めなので整備工場でもらってきました!
(もちろん、お金払ってますw)
2
【施行前】
フェンダー側が白ボケしてます。
これでも先々週に復活剤塗ったんですけど、相性が良くないのか?
3
【施行後】
塗った直後なのでツヤがありますが、だんだん馴染んで樹脂っぽくなります。

塗る時はスポンジorウエスに塗り広げる感じです。
割と柔らかく広げやすいので、施工しやすかったです。
あとはどのくらい持つのか見てみたいと思います。

ちなみにネットでも買えるみたいです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

洗車(おうち洗車)

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月24日 20:33
初めまして!

自分もこのワックス試しました。
その他も試しましたが満足することは出来ず…

最後はスプレー塗装してほどよく黒くなり、
ストレスから開放されました。

最終手段にお勧めします!!
コメントへの返答
2020年8月24日 20:55
コメントありがとうございます!

ワックスでは限界がありますよね、、
個人的には重ね塗り出来るので今のところは満足してますが、洗車で擦ったらまずアウトでしょうねw

理想は塗装、、というより塗装したい!までは来てますが、作業環境とガリキズでなかなか出来そうにないです(T . T)

プロフィール

「10/13(日) コルトオフin作手 募集開始 http://cvw.jp/b/3247510/47718184/
何シテル?   05/13 07:40
いっとです。 コルラリでサーキット走ってます?? 主に作手or幸田あたり?? 嗜む程度にレンタルカートしてます?? 石野 幸田 ISK浜名:40,1 ISK土...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソロキャンプまたしても雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 19:05:57
ソケットホルダーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:03:38
ASTRO PRODUCTS オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 11:55:13

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2024,5,27更新♪ サーキット&ストリート仕様 【サーキット】 作手 ←メイン ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2021年2月16日納車
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2021年2月7日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation