• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DATSUN80の"ダッツン80" [日産 パオ]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

ルーフレールの塗装と交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古パーツを塗装し直し脱着交換しました。バンパー、グリルと同色です!
2
使用感のあるルーフレールです。キャリアを組み込んだ傷跡が残っていたり、取り付けビスからの錆汚れが目立つ当時からの物だと思います。目線の高さにあるので気になる所でした。
3
塗装を全て落としてペーパーで仕上げるとこんなに綺麗になりました。このまま磨いて仕上げても良いかも?と思いました。でも、バンパー塗装した時と同じカラー(トヨタのシルバーメタリックグラファイト) で統一感を出そうと思います。
4
下処理でミッチャクロンを吹き付け、サフェーサーで下地塗りです。その後にカラー塗装(トヨタ1D9) を行いました。少しゴールド色したシルバーメタリックです。バンパー同様にパオのオリーブグレーには落ち着きのあるクラシックな雰囲気になるので、完成形にまた近づいく感じです。
5
ようやく塗装が仕上がり、いよいよ交換です。
6
パオのルーフレールはボディー裏側からのナット締め(片側5箇所)なので簡単ではありません。ドアやリヤウインドーモールを外し、バイザー、車内灯、リヤクオーターガラス(今回は同時進行で取り外し済み)、リヤハッチバックガラスダンパーステーなどを外しルーフの内張を剥がす事が必要になります。
7
内張はモールに挟まれる様にカットされ接着剤で貼り付けてあります。これを剥がすのが大変でした。寒い時期なので内張はバキバキ、接着剤は硬化しているので、かなり慎重に細い -ドライバーか精密ドライバーで剥がしていきました。スクレッパーやカッターでは刃先が柔らかく接着剤に負けてしまいます。夏の時期かヒーターで温めると作業の効率が良いと思います。古い接着剤はゴム形なので手でこすると取り除けますが、根気が要ります。片側だけで1日作業でしょうか?旧車ならではの愛おしい時間?です。
8
ルーフレールを取り外すと泥汚れのこびり付きが顔を出します。カーシャンプーと歯ブラシで洗浄して水あかワックスで綺麗にします。黒いカバーモールも外して清掃したかったですが、劣化して折れそうなので仕方なくそのままにしました。取り付けナットは幅広いワッシャー一体のナットで6mmnネジの10mmソケット対応なのでBOXレンチで脱着可能ですが、防水剤がワッシャーに塗られているので、指先が黒くなりますヨ。奥まっているのでフレーム内に落とさない様に注意です。取り付けたら逆の作業です〜内張の接着剤はゴム系クリアにしました。モールで挟んで内張を固定して乾くのを待つ感じです。時間のある時にと思っていたので、ようやく交換できてスッキリです。・・ルーフレールが無いのも良いかもと思ったので、まずは今を楽しんでから~それは後ほどの楽しみに~ ストレスや癒し、達成感など何でも受け止めてくれるパオちゃん! これからも相棒よろしくです❗️ では✋

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

🐙めーたー

難易度: ★★★

クリアサイドマーカー スプレッドアクション

難易度: ★★

ボンネットゴム

難易度:

オイル交換

難易度:

リアランプ スパイダーled

難易度:

凸ポチッ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月6日 6:56
おはようございます🤗
根気のいる作業ですが、私もそれを含めて「弄り」は楽しい時間だと思います。

自身の思い描く形に少しずつでも近づいて行く過程は楽しいですね❗️

これからも最高の贅沢なひと時を味わいながら完成を目指して下さい。
楽しみにしております♪♪♪

プロフィール

「新型プリウス・・出荷全車両リコール、現在生産停止中・・生産ラインストップ目処立たず!リコール費用110億円と昨年の利益を上回る予想だそう・・ リヤ電動ドア外部スイッチの防水不良(設計ミス)によるショートで勝手にドアが開いてしまう(すでに3件発生)・・車作りの現場に何が起きている?」
何シテル?   04/25 17:53
DATSAN80(ハチゼロ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやくの交換・・燃料ポンプと燃料フィルター、ホース類 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 11:35:03
DATSUN80さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 09:00:09

愛車一覧

日産 パオ ダッツン80 (日産 パオ)
キャブ車を楽しんでます!現状購入で何とかDIY整備に奮闘中!オリジナルにこだわり当時のN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation